日本でおいしかったもの
一番人気はやはり「ラーメン」。
チリでもラーメンは流行っていますが、やはり日本のラーメンは食べたことのないおいしさだったとのこと。
そして、定番の「たこやき」。意外と人気の高い「お好み焼き」「タイ焼き」そして、コンビニのデザートが美味しくてたくさん食べたという声もありました。
チリの甘いものは甘いだけだけど、日本のお菓子は甘さもちょうどいいし、いろんな味や、食感が楽しめて素晴らしかったそうです。
日本の印象的だったところ
最後に、6人とも「日本はとても楽しかった!また日本に行きたい」と言っていました。
ようやくパンデミックが終わり、日本にはこれまで以上に世界中から観光客が押し寄せるのではないかと思います。
日本にいると、むしろ悪いところに目が行ったり、当たり前すぎてあまり感じたりしないと思いますが、「日本」はとても面白くて魅力的。日本経済活性化のためにも、日本はますます観光業に力を入れ、その魅力を発信していければ良いと思います。
文・写真・IZUKAWAUSO/提供元・たびこふれ
【関連記事】
・避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介