目次
たわわに実るブドウ?!ボリューム満点の八重黒龍藤
黄色い藤もあります
たわわに実るブドウ?!ボリューム満点の八重黒龍藤
大藤棚の西には、世界でも珍しい「八重黒龍藤(ヤエコクリュウフジ)」の大きな藤棚があります。ゴールデンウィーク前後に一番の見頃を迎える藤棚の一つです。
コロコロした八重咲の花は、一見たわわに実るブドウのよう。ボリュームのある花姿が迫力満点です。

(画像=<まるでブドウのような八重黒龍藤>、『たびこふれ』より引用)

(画像=<わさわさと咲き誇る花が迫力満点>、『たびこふれ』より引用)
八重黒龍藤は、藤の中でも特に香りの強い品種としても知られています。気品のある甘い香りは、クラクラするほど魅惑的。姿といい香りといい、何だか食べたくなるような素敵な藤です。

(画像=<八重黒龍藤の向こうには大藤棚が見える>、『たびこふれ』より引用)
黄色い藤もあります
藤の花と言えば紫や白を思い浮かべますが、園内には珍しい黄色の藤もあります。八重黒龍藤の藤棚から南へ歩くと、「きばな藤のトンネル」が伸びています。

(画像=<きばな藤のトンネル>、『たびこふれ』より引用)
こちらの開花はまだ始まったばかりでしたが、日本の気候では生育が難しいというきばな藤は、明るい黄色がとても鮮やか。見ているだけで楽しくなります。
きばな藤の見頃は5月上旬~中旬とのこと。ゴールデンウィークの後で訪れる人は、まぶしいほど黄色い藤のトンネルを見られるかもしれません。

(画像=<鮮やかな黄色の花房が印書的>、『たびこふれ』より引用)