スペーシアにはKカー作りの長い経験が凝縮

対する、スズキのスペーシア。現行は2017年末登場の2代目。実はこの前にパレットという前身があり、スーパーハイトワゴンの歴史は長いんですよね。なので、N-BOX同様の広い空間を持っているのはもちろん、その空間に対して「Kカーってこういう使われ方するから、こういう時にこうだったら便利だよね」という感じで、長年のデータを生かした実際のシーンで便利なユーティリティが盛り込まれています。そこがスペーシアの個性であり魅力です。

【ベストセラーKカー対決】生活を支えるフレンドリーカー、ホンダN-BOXとスズキ・スペーシアの世界
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
【ベストセラーKカー対決】生活を支えるフレンドリーカー、ホンダN-BOXとスズキ・スペーシアの世界
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

たとえば、後部座席のスライド。後ろ側からも操作できます。ラゲッジに荷物を積み込んでみたら、もう少しシートを前に出したいということはよくあります。そんなときに室内側に回り込まなくて済むのです。日常的に使ううえで、実によく考えられているんですよね。

もちろんシートをたたむのも後ろ側から操作できますし、そうして生まれた大空間に自転車を乗せる際のタイヤガイドなんていうのも設けられています。子供が自分で乗せられるようになった際の、安心できる目安として活躍してくれそうです。

その後部座席ですが、室内が広いと前席と意外な温度差が生じて、足元が寒いなんていうことも多かったりします。その対応で、ルーフにサーキュレーターが用意されているんです。形状もスリムなので邪魔になりませんし、いろいろと換気が気になる昨今は、とくにうれしい装備といえるかもしれませんね。

前席周りのアイデアも充実しています。助手席の前は引き出し式の小物入れと、上開きの大きなボックスが組み合わされていたりと、いわゆる隠す収納ができるんです。家族で使うとなると、車内に積んでおきたい小物が増えがちですし、それらが何かと散らかりがち。スッキリと収納できるのは助かります。もちろん、スズキのクルマではお馴染みの助手席下の“バケツ”も健在ですから、ここに車検証などを入れてグローブボックスを日常使用するのもアリです。

ユーザーによっては、ドライブ時の履き替え用シューズなど汚れやすいものを入れておいたり、スーパーマーケットでお買い物してきたものを、ストンと置くという方もいらっしゃるようです。確かに、ここなら袋が転がらず安心できますからね。

結論としては、広い空間をご自由にというN-BOXと、広い空間を便利に使えるアイデア満載のスペーシアというイメージでしょうか。もちろん走りの実力も両車なかなか。自然吸気エンジンでも日常ユースには十分。ターボを選べば、高速道路を含めて余裕たっぷりです。小型車と比較しても遜色ないパフォーマンスが味わえます。最新のKカーは恐るべしです。

【ベストセラーKカー対決】生活を支えるフレンドリーカー、ホンダN-BOXとスズキ・スペーシアの世界
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)
【ベストセラーKカー対決】生活を支えるフレンドリーカー、ホンダN-BOXとスズキ・スペーシアの世界
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

ホンダN-BOX主要諸元

【ベストセラーKカー対決】生活を支えるフレンドリーカー、ホンダN-BOXとスズキ・スペーシアの世界
(画像=『CAR and DRIVER』より引用)

グレード=カスタムLターボ・スタイルブラック(FF)
価格=CVT 205万7000円
全長×全幅×全高=3395×1475×1815mm
ホイールベース=2520mm
トレッド=フロント:1295/リア:1295mm
最低地上高=145mm
車重=930kg
エンジン=658cc直3DOHC12Vターボ(レギュラー仕様)
最高出力=47kW(64ps)/6000rpm
最大トルク Nm(㎏m)/rpm=104Nm(10.6kgm)/2600rpm
WLTCモード燃費=20.2km/リッター(燃料タンク容量27リッター)
(市街地/郊外/高速道路=17.4/21.7/20.7 km/リッター)
サスペンション=フロント:ストラット/リア:車軸式
ブレーキ=フロント:ディスク/リア:ドラム
タイヤ&ホイール=165/55R15+スチール
駆動方式=FF
乗車定員=4名
最小回転半径=4.7m