◆パン
【販売期間】 ①~③:5月1日(月)~6月15日(木) ④~⑥:6月16日(金)~7月31日(月)
①抹茶ミルクフランス 330円(1個)
定番の人気パン「ミルクフランス」の抹茶バージョンが登場。生地にもクリームにも抹茶をたっぷり練り込み仕上げました。
②抹茶クロワッサン 420円(1個)
抹茶とバターを折り込んだクロワッサンの中に北海道産小豆かのこを巻き込み焼き上げました。抹茶チョコのトッピングで更に濃厚な味わいに。
③ほうじ茶のボストック 290円(1個)
ホワイトチョコと柚子ピール入りブリオッシュにほうじ茶ダマンドを塗って焼き上げ、ほうじ茶シロップを染み込ませて仕上げました。

④抹茶あんぱん 240円(1個)
豆乳を練りこんだ抹茶生地に抹茶あんを包み、黒豆をトッピングしました。抹茶の濃厚な味わいを楽しめるあんぱんです。
⑤ほうじ茶のキャラメルロール 370円(1個)
アーモンドとキャラメルチョコを入れたクロワッサン生地にほうじ茶のダマンドクリームを塗り焼き上げました。ほうじ茶の濃厚な香りをお楽しみいただけます。
⑥ほうじ茶の塩バターパン 290円(1個)
塩ロールパンに濃厚な味わいのほうじ茶クリームを挟み込みました。ほうじ茶の香りに沖縄 野甫の塩がアクセント。

つぼ市製茶本舗
幕末の嘉永三年(1850年)、千利休のふる里 堺に創業した老舗茶舗。170年以上にわたり「お茶と、人と、人と。」という理念のもと、「暮らしのお茶」として良質で新鮮、安心、安全でお求めやすいお茶を製造しています。お茶の専門知識が豊富な「茶審査技術有段者の茶匠」が茶葉を厳選しています。

茶審査技術六段 谷本 康一郎さんのコメント
お菓子やパンにも合う上品な抹茶や少し個性の強い抹茶、ほうじ茶も上級で知られる棒ほうじを浅炒りと深炒りした物を厳選しました。50周年記念のどのお菓子やパンもしっかりとお茶の味わいも感じられる味わいとなっておりますので是非ともお楽しみください。
