目次
最新EV2車種と『e-POWERエクストレイル』が上海モーターショーに
将来的なEVの可能性を探る『Max-Out』
最新EV2車種と『e-POWERエクストレイル』が上海モーターショーに
2023年4月18日、日産は同日から開催予定の上海国際モーターショー2023に、EVコンセプトカー『Max-Out(マックスアウト』、『Arizon(アリゾン)』の2車種に加え、『e-POWERエクストレイル』を出展することを発表しました。
同時に中国にて、第2世代「e-POWER」や「e-4ORCE」を搭載したe-POWERエクストレイルの予約を同日より開始したとも報じています。
将来的なEVの可能性を探る『Max-Out』

(画像=『MOBY』より 引用)
『Max-Out(マックスアウト)』は2023年月に世界公開され、2月4日〜3月1日まで日産本社で開催された「Nissan FUTURE」に実車が展示されていたEVコンセプトカーです。
空力性能と操縦安定性に優れた超低重心の車体と日産の電動駆動4輪制御技術「e-4ORCE」を組み合わせ、車との一体感を追求したスポーツカーがMax-Outだと日産は説明しています。

(画像=『MOBY』より 引用)
特徴的なスタイリングに加え、幾何学模様が映し出される独自のパラボリックホログラムホイールなど、Max-Outには未来に向けた日産の新しいデザインを採用しているとのことです。
さらに、インパネの2/3を埋め尽くすように設置されたウルトラワイドディスプレイは特徴的な四角いフロント部ライトとリンクして動作することが明かされています。