結論そしてお知らせ
結論は商業施設で最も近しいのはアミュという結論が出ました。
なので今後テレビなどで「ご覧ください!東京ドーム〇個分の広さ」って表現されたら、なるほど。大体アミュ〇個分か。と脳内変換するといいでしょう。
そしてお知らせです。
「何かこれ調べてよ」「ちょっとこれ気になるんだけど」等のリクエストあればお答えしようと思います。
採用された方には特製ステッカー(※まだデザインしてませんが、なんかよかやつ)をプレゼント。
そして3回採用されたあなたには!

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
肥後ジャーナル特製ジャンパープレゼントします。
これ編集部しか持っていないものなので、かなりのレアです。
応募方法は各SNSから「#肥後ジャーナル」のハッシュタグをつけて投稿してもらえれば、こちらで情報を拾います。(採用された方には個別でDMをお送りします)

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
Twitterならこんな感じですかね。
それでは皆さまのリクエストお待ちしております!
提供元・肥後ジャーナル
【関連記事】
・ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
・「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
・デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
・熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
・老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!