目次
風天さんってこんなお店
メニュー
ナル みなさんこんにちは、ノンベライターのNALUです。
今回は、なんと朝9時から営業されている、知る人ぞ知る居酒屋『風天(ふうてん)』さんをご紹介します!
丁寧でおいしいお料理と、男気溢れるとっても優しくてカッコいいマスターの魅力に惚れ込むお客様が続出!
そんなお店の魅力を、余すところなくお見せします!
風天さんってこんなお店
場所は八王子駅北口から徒歩2分程度。

所在地 : 東京都八王子市三崎町1-11

マスター、原さんの敬愛する寅さんや健さんのポスターも味わい深い、レトロな雰囲気がとっても落ち着く店内。
席はカウンターのみと、とってもコンパクト。その分、マスターとの会話や、お客様同士が仲良くなれる、絶妙な距離感が心地いいんです。


原さんは、八王子の超有名店「酒蔵一平」さんで10年近く板前長として活躍されたあと、惜しまれつつも引退。7年前に風天をオープンされました。

なんでも、「夜勤明けの人たちが呑める場所をつくりたい」という想いから、9時から開店するようにしたのだとか。確かに、24時間営業の飲食店が少なくなっているので、風天さんのようなお店はとっても貴重ですよね。
いまでは、原さんの小気味の良いトークや、雰囲気、手づくりにこだわったおいしい料理に惚れ込んだ、常連さんやのんべえさんで、毎朝から賑わっています(笑)

メニュー
一品一品丁寧に手作りした、愛情いっぱいの風天メニューをさっそくご紹介していきましょう!
まず、お料理はこちら。

種類も豊富で、しかもリーズナブル。「ちょっと一杯」には、ちょうどよいですよね。しかも、お料理はすべて手作りというこだわりよう。原さんの奥様が仕込み、原さんがそれをお店で調理されています。
まさに「夫婦の共同作業」でできた愛情一杯のお料理。おいしくないわけがないですよね!
ということで今回は、原さんおススメの「カワ」と「レバー」に「ニンニク芽肉巻き」、それにランチも兼ねていたので「チキンチーズソース」に「ブリ大根」をいただくことに。
さっそく原さんが自慢の焼鳥を焼いてくれます。どうですか、このふっくらとしたお肉の感じ。
みるからにおいしそう~!昼間っからこんなにおいしそうな焼鳥が食べられるなんて、なかなかないんじゃないでしょうか。

ほらほらほら、どんどん香ばしく焼けてきましたよ~!!たまりません!

ニンニク芽肉巻き。どうですか、この照り具合!香ばしく焼き上げられたジューシーなお肉と、ニンニクの芽の相性が、もうバッチりですね。しかもタレがまた超おいしいこと!
タレだけで、ごはんいけちゃうくらいおいしいんですから、これはもう、何本でもいけちゃいますね!

トリ皮は、通常よりも厚めにカットされているので、外側はパリッパリ、中は肉汁が溢れるほどにとってもジューシー。
塩加減もいい塩梅で本当においしい~。平日の昼に食べる焼鳥、なんだかすごく贅沢だし、アリだな~(笑)

続いては、チキンチーズソース。贅沢なほどに、トロットロのチーズをまとった大振りのジューシーなチキン。これはもう、ランチメニューにピッタリです!
ランチビールできる人は、一杯いただいちゃってもいいんじゃないでしょうか(笑)

こちらはブリ大根。しみしみの大根とブリ。これ以上の組み合わせってあるの?ってくらい、ベストマッチなお料理ですよね。食べると、「あれ?ここ実家?」と錯覚するほどに懐かしさがこみ上げます。
もう、これぞまさに「家庭の味」ですね。思わず「おふくろーーーー!」と叫びたくなりました(笑)

続いてはお酒のメニュー。

ビールから、各種酎ハイ、ホッピー、ウイスキー、焼酎、日本、ワインまで一通りそろっているので、一人呑みでも、仲間とでも、いろんなシチュエーションで好きなお酒を楽しめるのでいいですね。