ヴェネチアのシンボル

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)
サン・マルコ寺院は、ヴェネツィア商人がエジプトのアレキサンドリアから盗み出してきた聖マルコの遺体が祀ってある聖堂で、正面扉に飾られている馬の青銅像もヴェネツィアがコンスタンティノープルから略奪してきたもののレプリカか飾られているとのことです。入場には露出の多い服、大きな荷物はNGです。

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)
有料の博物館に入場するとバルコニーから時計台や鐘楼を近くで見ることができます。また、鐘楼は高速エレベーターで登ることができ大変混雑しています。

(画像=『たびこふれ』より引用)
天気の良い日は島を一望できとても気持ちが良いでので一見の価値ありです。
サンマルコ広場の老舗カフェ

(画像=『たびこふれ』より引用)
サンマルコ広場にある老舗カフェも有名とのことで、店舗によりテラス席の椅子の色が分かれておりとてもおしゃれな雰囲気です。

(画像=『たびこふれ』より引用)
たしか、赤い椅子がグラン カフェ リストランテ クアドリ。

(画像=『たびこふれ』より引用)
黄色がグラン・カフェ・ラヴェーナ 、青色がアウローラ カフェ、ベージュ色がカフェ フローリアンの4色だったと思います。カフェの事など知らかったので、今思えばサンマルコ寺院のテラスから4つのカフェを写真に収めればよかったと思うばかりです。次回訪れる際はカフェでのんびり過ごしたいです。新たな目標が出来ました。