■阪神梅田本店 1階 食祭テラス
■4月26日(水)→ 5月1日(月)

ようこそ、パンの聖地を目指す“ 阪神梅田本店へ!味はもちろん、選ぶときから心が踊り幸せな気分になれる、みんな大好き“パン”を大特集します。阪神梅田本店の「パン テラス(※)」が誇るパンシェルジュ 榎 友寿さんが阪神 パンフェアのためにセレクトしたパンや、一度は食べたい惣菜&スイーツパンが全国から大集合!有名シェフによる熱いトークショーや、どなたでも参加できるパン の “ セリ市 ” も開催 。パンがもっと好きになる6日間が、今幕を開ける!
※パン テラスとは ・・・1階 パン テラス 365日パンを楽しめる売場をテーマに、全国有数のブーランジェリーや個性派パンなど、多彩なパンが集結。 “食パンセレクト”では 、毎日約20~30種類・合計約100種類の食パンが揃います。
◎オーナー・シェフが来店しない場合もございます。あらかじめご了承ください 。

パンの“ セリ市 ” も開催 !パンがもっと好きになる6日間!「阪神春のパンフェア」
(画像=『PR TIMES』より引用)
  • パンシェルジュ 榎友寿ワールド
パンの“ セリ市 ” も開催 !パンがもっと好きになる6日間!「阪神春のパンフェア」
(画像=『PR TIMES』より引用)

◆パンシェルジュ 榎友寿さん プロフィール
パンの総合事業「オートリーズ」代表 、「 株式会社 ミキシング」プロデューサー。J P C A認定パンコーディネーターエキスパート/バンシェルジュ1級 。 “ 全てのパンにストーリーを”をテーマにパンのセ レクトショップ「パントタビスル」やホテル朝食などのプロデュース、パンイベントなどを手がける 。

パンの“ セリ市 ” も開催 !パンがもっと好きになる6日間!「阪神春のパンフェア」
(画像=『PR TIMES』より引用)

兵庫「アネーロ パニーニ」 ×「パンヲユメミル」
生ハムとカプレーゼ ~ モッツァレラブッラータ ソース~(1個)981円〈阪神梅田本店限定〉

パンの“ セリ市 ” も開催 !パンがもっと好きになる6日間!「阪神春のパンフェア」
(画像=『PR TIMES』より引用)

兵庫「アネーロ パニーニ」 ×「パンヲユメミル」
生ハムとドライトマト~トリュフソース ~(1個) 981円
様ざまな店舗で修業を重ねた佐藤龍二シェフが、 “カジュアルに楽しんでいただける本場テイストのイタリアン” をテーマに、兵庫県神戸市にオープン。栄養バランスも意識して、こだわりの生ハムや野菜をたっぷりと使用したパニーニが看板商品です。 今回は 、「パンヲユメル」の「 R O U T E 271」元オーナーシェフ船井高志さんが作るチャパタを使った、 会場限定パニーニが登場!ふんわり食感としっかり感じられる小麦の味 、パンのおいしさを際立たせるみずみずしい具材のマリアージュをお楽しみください 。

パンの“ セリ市 ” も開催 !パンがもっと好きになる6日間!「阪神春のパンフェア」
(画像=『PR TIMES』より引用)

「パントタビスル」 チョコパンセレクション
「パントタビスル」でおなじみのベーカリーのシェフたちが 、このイベントのために、国産クーベルチュールチョコレートをテーマにしたチョコレートパンを作りました!会場でお気に入りに出会ってく ださい。
◎4月26日(水) 箕面「エンドレスロード/ 森ノ宮「パニッシモ」など
◎4月27日(木) 和泉「R.NOGUCHI」※正午から販売予定/豊中「ブーランジュリーメルク」など
◎4月28日(金) 福島「原パン工房」 /豊中「パトリエ フクモリ」※午前11時から販売予定 など
◎4月29日(土・祝) 谷町「Boulangerie gout」 /京都「ブーランジェ パン・ド・ミー」※午後3時から販売予定 など
◎4月30日(日) 豊中「ぶたぶたベーカリー」 /堺「レストラン・レ・フレール」など
◎5月1日(月) 豊中「ヨシヒロイケダ」/南堀江「パンや麦道」など

※天候・交通事情などにより商品の入荷がない場合、または遅れる場合がございます。

◆まだまだある!おいしいお店リスト
●「パントタビスル」日替り出店!榎’sスペシャルブランド
● 広島「コンパニオンプランツ」 4月27日(木)→5月1日(月)※各日午後1時から販売予定。

  • シェフの熱い想いが 形になったこだわりパン
パンの“ セリ市 ” も開催 !パンがもっと好きになる6日間!「阪神春のパンフェア」
(画像=『PR TIMES』より引用)

福岡「パンストック」 ※4月26日(水)→28日(金)
生ドーナツ(1個)270円

パンの“ セリ市 ” も開催 !パンがもっと好きになる6日間!「阪神春のパンフェア」
(画像=『PR TIMES』より引用)

福岡「パンストック」 ※4月26日(水)→28日(金)
めんたいフランス(1個) 476円〈各日販売予定数 50〉
※各日午後1時から販売予定。※おひとりさま3点限り。※状況により、整理券を配布する場合がございます。
※天候・交通事情などにより商品の入荷がない場合、または遅れる場合がございます。

“パンを通じて、できることを最大限やりたい” 。本場フランスや東京の洋菓子店 、ベーカリーで修業を積んだ平山哲生シェフのこんな思いが形になり地元・福岡にオープン。素材も地元に根ざしたものを取り入れるなど、地域に貢献することも大切にしています。今回は 、仕上げにきび砂糖を使った 、ふわもち食感の生ドーナツを実演販売!ほかにも、お店で人気の“めんたいフランス”が登場。

パンの“ セリ市 ” も開催 !パンがもっと好きになる6日間!「阪神春のパンフェア」
(画像=『PR TIMES』より引用)

兵庫 「ベーカリーランプ」 チーズバーガー(1個)1,201円  

パンの“ セリ市 ” も開催 !パンがもっと好きになる6日間!「阪神春のパンフェア」
(画像=『PR TIMES』より引用)

兵庫 「ベーカリーランプ」 ベーグル プレーン(1個)261円
“アメリカで食べたハンバーガーやベーグルの味を日本で広めたい” と、川原龍雄シェフが兵庫県姫路市にオープンして13年 。古民家を改造した店舗で、夫婦二人三脚 、試行錯誤しながらパン作りをしています。世界文化遺産・国宝姫路城のすぐ近くという場所柄もあり、海外からのお客さまにも好評。 自家製バンズとこだわりのパテを使ったハンバーガーや、まぼろしの小麦とも言われる“ はるゆたか ” をブレンドした小麦粉で作ったベーグルのおいしさをこの機会に。

パンの“ セリ市 ” も開催 !パンがもっと好きになる6日間!「阪神春のパンフェア」
(画像=『PR TIMES』より引用)

山形 「ボー・ション ド ブレ」 木いちごとマスカル ポーネのクロワッサン(1個) 389円
明治中期から代々続くパン屋の4代目として育った森谷浩司シェフが、フランス国立製パン学校で講師を務めていたこともあるシャン・デリニオン氏の師事を受けたのち、地元・山形で創業 。“おいしいパンを食べている瞬間だけでも、幸せな気持ちになってほしい”という気持ちを込めてパン作りをしています。マスカルポーネチーズと甘 酸っぱいフランボワーズが好相性のクロワッサンなど、春を感じて心がウキウキするようなパンをどうぞ。

パンの“ セリ市 ” も開催 !パンがもっと好きになる6日間!「阪神春のパンフェア」
(画像=『PR TIMES』より引用)

熊本 「ブーランジェリー パパン」 あか牛カレーパン(1個)486円
“パンやお菓子を食べてよろこぶ笑顔が見たい”と いう西徳雄シェフの想いがきっかけとなり、2009年 、熊本市西区にオープン。地場のおいしい食材を地元の人に食べてもらうことをモットーに、熊本のこだわり食材を中心に使用しています。熊本県産あか牛のヘルシーなお肉がゴロっと入った“あか 牛カレーパン” は 、食べ応えがあるのに油っこくなく、カリッとした食感が長く楽しめるのでお土産にもぴったり。熊本の味をお楽しみください。

◆まだまだある!おいしいお店リスト
●大阪「Dali」4月29日(土・祝)→5月1日(月)
●東京 「リベルテ・パティスリー・ ブーランジェリー」
●北海道 「おいしいパン屋さん 雫」
●大阪 「パンとエスプレッソと」