10kg級ブリほか多彩なお土産を確保

船中ではアマダイやレンコダイが上がり、さらにマフグが数匹釣れて終了となった。当日の釣果は午前中に10kg級交じりで船中ブリ11匹。午後からはタイラバでアマダイ、マダイ、レンコダイ、マフグとさまざまな魚が釣れていた。

ジギング釣行で7kg級ブリキャッチ【福井・あみや渡船】船中良型青物が続々あみや渡船でキャッチした青物(提供:週刊つりニュース中部版 APC・渡邉敦)

私はブリ1匹とアマダイ1匹をお持ち帰り。本命の強烈な引きを楽しめ、釣れたブリは刺し身や竜田揚げ、照り焼きに、アマダイは松笠揚げでおいしくいただいた。

ジギング釣行で7kg級ブリキャッチ【福井・あみや渡船】船中良型青物が続々あみや渡船でキャッチした青物(提供:週刊つりニュース中部版 APC・渡邉敦)

白石グリのブリは、まだしばらくは楽しめると思う。またあみや渡船では、ジギングだけではなくキャスティングでのヒラマサ、ヒラスズキも楽しめる。皆さんも行ってみてはいかが。

今さら聞けない青物ジギングのキホン ジグの形状別の特徴と使い分け術

非力な女性や子供にもオススメ【電動ジギング入門】 タックル・釣り方を解説

オフショアジギング入門にかかるお金は? 高コスパのタックルも紹介

<週刊つりニュース中部版 APC・渡邉敦/TSURINEWS編>

▼この釣り船について
あみや渡船
出船場所:おおい町大島
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年3月31日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post ジギング釣行で7kg級ブリキャッチ【福井・あみや渡船】船中良型青物が続々 first appeared on TSURINEWS.