目次
人影もまばらなラグーン ヴェネツィア
幸せスポット3. フィレンツェ

人影もまばらなラグーン ヴェネツィア

【イタリア】3つの幸せスポットをご紹介♪ 21年ぶりに訪ねても変わらない街並み
(画像=<サン・マルコ寺院 閉館案内>,『たびこふれ』より 引用)

例年なら仮面と豪華な衣装で着飾った人たちが島内を所せましと往来する、年に一度のヴェネツィアのカーニバル。今年は2日間繰り上げて終了、学校は急遽休みに入り、公共施設(教会や美術館等)も全て閉館となりました。

【イタリア】3つの幸せスポットをご紹介♪ 21年ぶりに訪ねても変わらない街並み
(画像=<スカーラ・コンタリーニ・デル・ボーヴォロ>,『たびこふれ』より 引用)

お目当ての「かたつむり階段(スカーラ・コンタリーニ・デル・ボーヴォロ)」にも登れませんでした。

【イタリア】3つの幸せスポットをご紹介♪ 21年ぶりに訪ねても変わらない街並み
(画像=『たびこふれ』より 引用)
【イタリア】3つの幸せスポットをご紹介♪ 21年ぶりに訪ねても変わらない街並み
(画像=『たびこふれ』より 引用)

水上では行き交うボートの数も少なく、ゴンドリエーレさん(ゴンドラの漕ぎ手)もゆっくりしています。

幸せスポット3. フィレンツェ

【イタリア】3つの幸せスポットをご紹介♪ 21年ぶりに訪ねても変わらない街並み
(画像=<フィレンツェ ドゥオーモ(大聖堂)>,『たびこふれ』より 引用)

水の都「ヴェネツィア」を後にして花の都「フィレンツェ」にやってきました。

【イタリア】3つの幸せスポットをご紹介♪ 21年ぶりに訪ねても変わらない街並み
(画像=<幸せになれるイノシシ像>,『たびこふれ』より 引用)

ルネッサンス芸術の館「ウフィッツィ美術館」からほど近いメルカード(市場)には、その鼻をなでると「幸せ」になれるという「イノシシ像」があります。
さらに開いた口にコインを入れすべりおちて下の溝に入ると願い事がかなうとも言われているので、トライしてみます。亥年は終わりましたが今年もこれから良いことが起こりますように!