世界的に感染が拡大し、留まるところを知らない新型Virus COVID-19(新型コロナウイルス)。
今は一刻も早い収束を願うばかりです。
前回のイタリア訪問はいつだったかを思い出せず、何代か前の古いパスポートを見返すとなんと1999年の事!今回は実に21年ぶりに訪れたイタリアの都市にある幸運スポット(きっと幸せになれる!)を3カ所ご紹介いたします♪
では、Andiamo(行こう)!
目次
幸せスポット1. ミラノ
幸せスポット2. ヴェローナ
幸せスポット1. ミラノ

(画像=<ミラノ ドゥオーモ(大聖堂)>,『たびこふれ』より 引用)
ミラノのドゥオーモ(大聖堂)。14世紀後半に着工され約500年もの歳月をかけ現在の荘厳な姿を見せています。
そのドゥオーモ広場とスカラ座を結ぶアーケード「ガレリア・ヴィットーリオ・エマヌエーレⅡ」。

(画像=<牡牛のモザイク>,『たびこふれ』より 引用)
通路の一角にある幸せスポット「牡牛のモザイク」。この凹みは傷みが激しくなる毎に修復されているようです。
今日もかかとをつけてクルクルクルッと回ります。
幸せスポット2. ヴェローナ

(画像=<アレーナ(円形劇場)>,『たびこふれ』より 引用)
古くから北イタリアの交通の要所で、夏にはローマ時代の遺跡アレーナ(円形劇場)で野外オペラも開催される街「ヴェローナ」。シェイクスピアが描いた「ロミオとジュリエット」の舞台となった街としても有名ですよね。

(画像=<ジュリエット像>,『たびこふれ』より 引用)
ジュリエット像の胸に触れると幸せな「結婚」が出来るとか・・・。

(画像=<壁>,『たびこふれ』より 引用)
お庭に繋がる壁にはかつては無数の落書きがありましたがきれいに塗装されていて、もちろん落書き禁止になっています。