「船釣り情報」に掲載されている船宿の特選釣果情報をお届け。ゴールデンウィークももうすぐ!釣行計画を立てて、早めに予約しておこう!
●茨城県のリアルタイム天気&風波情報
●千葉県のリアルタイム天気&風波情報
●東京都のリアルタイム天気&風波情報
●神奈川県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:進丸)
茨城県:幸栄丸
テンヤマダイは、潮流れずアタリ遠く厳しい状況でしたが、朝一番に3.6kg浮上。ほかに大ダイらしきヒットあるもバラシ、一つはハリを折られているものも。以降アタリ遠くもハナダイ、フグ、ホウボウなどポツリポツリと掛かり、まもなく終了というところで5kg浮上。
今日マダイが掛かったのは、ほぼテンヤ仕掛けでしたが、潮色、流れなど条件によって変わるのでジグも用意を。バラシも多いので今後も期待できます。
釣行エリア:茨城県_南部
釣行日:2023年04月05日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照
幸栄丸
多数の船で数多くの旬の釣り物に対応するだけでなく、早くから「女性に優しい船宿」として、専用の更衣室やトイレも完備。また、釣ったイカを生きたまま持ち帰ることができる活イカパックも早期から導入。【男性・女性】【ビギナー・ベテラン】【大物狙い・数狙い】など性別や好みを問わず、数多くの人が大満足の釣り体験を提供してくれる。また、近隣に直営の魚介類専門店「浜焼き漁師小屋」も営業、釣行後の食事や土産の購入も可能。
チニング,タイラバ,
千葉県:直栄丸
ハナダイ五目…3月21日25~36cmハナダイ10~20尾に、28~40cmアジ10~15尾。ほかサバ、カイワリ、カサゴ、クロメバルも混ざりました。
3月4日は20~35cmマダイ・ハナダイ10~40尾に、ワカシ・イナダ、アジ、サバ、カサゴ、メバル、マハタなど。4月からはイサキ五目へ出船します。
釣行エリア:千葉県_外房エリア
釣行日:2023年03月21日
▼詳細は「船釣り情報」ページを参照
直栄丸
臭いが服やタオルに付かないようにコマセ(寄せエサ)を洗ってから配るほどお客様目線のサービスが徹底されている船宿です。ちょっとコワモテの船長ですが、実はとても優しく丁寧な人格者。通年のコマセハナダイを得意としながら旬のイサキ、夏からのヒラメなどで受付。駐車場所の目の前が船着場という便利さも嬉しいポイントです。