どんどん進化

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
何事も聞いてみるもんですね。ちなみにあんたがたどこさフードパル熊本本店では、肥後太鼓以外の商品も多数取り揃えられてましたよ。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
王道のラインナップをはじめ

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
すずめの卵にチョコレートが絡められた「すずめの王子」や

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
アイスまで!
たまーに開発中の試作品を限定価格で出しているときもあるので、ぜひ気になる方は直営店まで!
【あんたがたどこさ直営店】
- フードパル熊本本店
- 阿蘇くまもと空港店
- 熊本城彩苑店
- JR熊本駅 新幹線口店
- 鶴屋百貨店店
ムトー「あ。そうだ。最後の疑問です」
渡邊さん「どうぞ」
ムトー「今まで肥後太鼓で銀歯外れた方はいませんか?」

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
渡邊さん「そのようなお声はあがってきておりません!みんな!安心して食べてね!」
現場からは以上です。
あんたがたどこさフードパル本店
住所 | 熊本県熊本市北区和泉町168-18 フードパル熊本内 |
---|---|
営業時間 | 10時~17時 |
電話番号 | 096-245-5220 |
提供元・肥後ジャーナル
【関連記事】
・ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
・「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
・デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
・熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
・老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!