こんにちは!ひごもっこすと申します。
今回初めてイタリアに行ってきました!ヨーロッパには何度か行ったことがありますが、念願の"ヨーロッパ人気NO.1"のイタリアに行くことができました。今回はイタリア人気3都市ベネチア、フィレンツェ、ローマを中心にその魅力をご紹介いたします。
水の都「ベネチア」
ベネチアと言えば、アドリア海に面した水の都で知られている街ですが、名前の通り本島には無数の水路が通り多くの橋が架かっています。日常生活の移動にも船は必須です。やはりベネチア観光ではゴンドラ遊覧はぜひ体験したいです!水上からの街並みもとてもきれいです。ベネチア観光は私自身、かなり期待していましたが、その期待を超える素晴らしい所でした。

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)
ベネチアの見どころ
ベネチアはゴンドラ遊覧だけでなく、ベネチアングラスなどショッピング、街散策もお勧めです。水路と橋が多く道に迷いやすい為、街歩きにはMAPが必須です。
外せない見どころとしては、サンマルコ寺院、ドゥカーレ宮殿、ため息橋などがあります。

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)
斜塔の街「ピサ」
「ピサ」と言えば、斜塔!「斜塔」と言えば、ピサ!と出てくるほど知られている観光地です。かつて海商都市であったピサは土砂の堆積により、内陸の街となりました。地盤が土砂の堆積でできており、土壌が不安定なため、塔が傾いたと言われています。斜塔だけでなく、大聖堂、洗礼堂も見ごたえあります。

(画像=『たびこふれ』より引用)

(画像=『たびこふれ』より引用)