電話占いは、電話番号をお互いに知られることなく、自宅にいながら恋愛や相手との相性などを占ってもらうことができます。直接店舗まで足を運ぶことなく便利に占ってもらうことができますが、電話占いの中には高額請求されるといったトラブルもあるため、電話占いサイトを選ぶ時は慎重に行うことが大切です。この記事では、電話占いに関するやばいトラブルの回避方法をご紹介していくので、参考にしてみてください!
目次
電話占いってやばいの?
電話占いで高額請求されてやばい⁈危ない⁈
電話占いってやばいの?

占いが好きだと、電話占いをした経験がある方もいるのではないでしょうか。自宅にいながら相談することが可能で、アドバイスをもらうことができます。
全ての電話占いがやばいわけではありませんが、トラブルとなってしまう場合もあったりと電話占いがやばいと言われる理由にはさまざまあります。どのようなことから、電話占いがやばいと言われるのか見てきましょう。
電話占いがやばい①当たりすぎる

電話占いは本当に当たるのか不安に思っている方も多いかもしれません。占い師としての採用基準が厳しい傾向にあり、中には採用率が一桁代といった電話占いサイトもあります。
そのため、本物の占い師が勢ぞろいし、さまざまな相談に乗ったり、的確なアドバイスをもらえるなど電話占いでの鑑定に満足している方も多いです。
電話でなら直接店舗へと出向くこともないため、全国の有名な占い師に見てもらうことも可能なので、当たりすぎて怖いと思うこともあるでしょう。また、近くに当たる占い師がいない場合、諦めるしかないと思っていても、電話占いなら店舗へと出向くこともないため、納得のできる占い師に出会うことができるのです。
電話占いがやばい②ハマりやすい

電話占いは、ハマりやすいためにやばいと思われています。直接店舗へ足を運ぶスタイルなら、近くに満足できる占い師がいなければそれまでですが、電話占いはどこにいても占ってほしい時に見てもらうことができます。
悩みを聞いてもらい的確なアドバイスをもらうことができますし、どのようなことを言っているのかよくわからなかった場合でもその場ですぐ質問して問題を解決することも可能です。手軽に占いを体験できることもハマりやすい理由の1つだと言えるでしょう。
頻繁に利用することがないなら占いの料金は許容範囲であるかもしれませんが、手軽に利用できることからハマってしまうことも多いです。日に日に時間や頻度が多くなることから、高額な料金が発生してしまう場合もあります。

電話占いでは、1分あたりの料金となり、占い師によって異なります。大体は1分あたり200~300円という占い師が多いですが、有名になると1分500~1000円という方もいるので、話せば話すほど高額な料金が加算されていきます。
電話占いにハマってしまうと、料金よりもとにかく占ってほしいという気持ちが強くなることで、自分では気づかないうちに電話占いにつぎ込んでしまい、ハマってなかなか抜け出せないといった場合もあるのです。
電話占いがやばい③全く当たらない

電話占いは、全く当たらないからやばいといったケースもあります。占いをしてもらうには、当たり前ですがお金がかかります。すぐに切れば高額な料金になることはありませんが、やはり話を聞いてもらうと繋いでいる時間が長くなってしまうことも多いでしょう。
料金を支払っているのに、全く当たらないといった占い師も中にはいます。本物ももちろんいますが、占いを少しかじった素人でもなれるサイトもあるので、全てが当たるとは限らないのです。悩みには共感してくれるものの、見当違いな回答をされると占ってもらった意味がありません。
お金ももったいないですし、時間も無駄にしてしまいます。もし全く当たらない占い師に出会ってしまったら、よく当たる占い師を探して見てもらうことをおすすめします。
電話占いで高額請求されてやばい⁈危ない⁈

電話占いに興味がある方もいるでしょう。全てのサイトが優良のものとは限らず、中には高額請求されることで金額がやばいことになったという場合もあります。どうしてこのような状況が生まれるのかを見ていきましょう。
電話占いがやばい④時間稼ぎする占い師がいる
電話占いサイトの中には、時間稼ぎする占い師がいることもあります。1分間の料金が設定されていますが、相談者からの悩みを聞いて的確にアドバイスをしていきます。特に有名な占い師の場合は予約となっていることも多く、待機者が数人いることもあるのです。
そのため、一人の相談者に対して不必要に長引かせることはできないので、時間を制限しながらスムーズに進めていくのが一般的であります。
しかし占い師の中には、世間話をダラダラとしてわざと時間稼ぎをして料金を増やしていくといったケースも存在します。時間を長引かせようとしている素振りがあれば、注意が必要です。
電話占いがやばい⑤霊感商法をされた

電話占いで霊感商法をされたといった場合もあります。1分間の料金で設定されているため、相談によって的確にアドバイスを行い、解決へと導いていくのが本来の占いの姿です。
しかし、それだけに留まらず、「〇〇をやらないとあなたは不幸になる」と言ったように不安を煽るようなさまざまな理由をつけて、さらに占いを強要してきたり、グッズを購入させようとする行動に出る場合もあります。
占いの料金以外に、余計に追加料金を請求されるといったケースもあるのです。もちろん有名な占い師の中には、本当に霊感のある方もいますが、霊感があると思わせておいて高額請求をしてくる方もいるので気を付けましょう。
電話占いがやばい⑥高額商品を勧めてくる
電話で占うだけに限らず、水晶やつぼなど高額商品を勧めてくる占い師もいます。口がうまいので、相談者の不安を煽り高額商品を購入させるように仕向けるのです。
その額は数万円から数十万円に上ることもあります。通常であれば、電話で占ってもらい、かかった料金を支払うのが一般的です。もし高額商品を勧めてくる占い師がいれば注意しましょう。