【実例】Uber Eatsで人気店舗を注文した場合の実際の支払い額は?

Uber Eatsで人気店のメニューを注文し、実際の支払い額について検証しました。

マクドナルド
マクドナルドでセットやサイドメニューを頼んだ場合の料金は、以下の通りです。

【完全ガイド】Uber Eatsで商品代以外にかかる料金とは?配達料や人気店の代金例
(画像=チーズてりたまのセットとチキンナゲットを頼むと、料金は1,309円。ただし、上記はプロモーションによって配送料350円がすでに値引きされているので、本来は1,659円です。ちなみに実店舗で頼む場合は980円ほど,『オトナライフ』より 引用)

スターバックス
スターバックスでラテとスコーンを頼んだ場合の料金は、以下の通りです。

【完全ガイド】Uber Eatsで商品代以外にかかる料金とは?配達料や人気店の代金例
(画像=ラテとチョコレートチャンクスコーンを頼むと、料金は925円。ただし、こちらも配送料250円がすでに値引きされているので、本来は1,175円です。ちなみに実店舗で頼む場合は745円ほど,『オトナライフ』より 引用)

吉野家
吉野家で丼ぶりを2つ頼んだ場合の料金は、以下の通りです。

【完全ガイド】Uber Eatsで商品代以外にかかる料金とは?配達料や人気店の代金例
(画像=牛丼と豚丼を頼むと、料金は1,386円。ただし、こちらも配送料200円がすでに値引きされているので、本来は1,586円です。ちなみに実店舗で頼む場合は863円ほど,『オトナライフ』より 引用)

Uber Eatsと他のフードデリバリーサービスの料金を比較

Uber Eatsとほかのフードデリバリーサービスの手数料にはどの程度違いがあるのでしょうか。

Uber Eats・出前館・Woltでマクドナルドを注文した場合
Uber Eats・出前館・Woltでマクドナルドのビッグマックセットを注文した場合、それぞれの料金は以下の通りです。

【完全ガイド】Uber Eatsで商品代以外にかかる料金とは?配達料や人気店の代金例
(画像=商品代はすべて900円で同じ。配送料込みの金額で比較すると、【左】Uber Eatsは1,140円(画像上はプロモーションで配送料150円が引かれ、990円となっています)、【中】出前館は1,320円、【右】Woltは1,040円という結果に,『オトナライフ』より 引用)

【2023最新】フードデリバリーサービスの料金比較表
Uber Eats・出前館・Woltの料金を比較すると、以下の通り。

サービス 配送料 サービス料 少額手数料
Uber Eats 状況によって変動 注文金額の10% 700円未満150円
出前館 配達条件によって変動 無料 800円未満330円
Wolt 50~450円 注文金額の10% 700円未満差額※

※700円未満の場合、700円と注文金額の差額が手数料(東京エリアは1,000円未満の場合、1,000円と注文金額の差額)

出前館の配送料は、出前館が配達するか加盟店が配達するかなどの条件によって変動します。

Uber Eatsで支払う料金を節約する3つのコツ

Uber Eatsで支払う手数料を節約するコツをご紹介します。

送料無料になるキャンペーンやクーポンを利用する
Uber Eatsでは、送料無料や割引など、さまざまなキャンペーンやクーポンを利用できます。本記事の筆者の購入画面を見ていただくと、実際に配送料が割引になっていることがわかります。月額498円のUber Oneに加入しなくても配送料が無料なので、かなりお得に。

日替わり更新されるお得な情報を確認する
Uber Eatsのアプリ内では、お得情報が日替わりで更新されています。配達エリアによって情報は異なるため、定期的にアプリを開いてチェックしましょう。

Uber Oneを利用する
Uber Oneを利用すれば、月額498円または年額3,998円で配送料が無料になります(1,200円以上の注文の場合)。月に2~3回Uber Eatsを利用するなら、十分元はとれるでしょう。メンバー限定のお得情報も得られます。

まとめ

本記事では、Uber Eatsの料金の仕組みや実際に注文した場合の料金をご紹介しました。

正直なところ、キャンペーンやクーポンを利用せずに注文すると、少し割高に感じるのがUber Eats。しかし、Uber Oneを利用して配送料を無料にし、さらにクーポンまで利用すれば、店舗での購入金額とそこまで差がないということも珍しくありません。一歩も外に出ることなくお得な料金で料理を楽しめるので、Uber Eatsが人気なのも当然といえます。

配布されるクーポンはその時々で変わるため、定期的にチェックしてお得にUber Eatsを利用しましょう。

※サムネイル画像(Image:Diego Thomazini / Shutterstock.com)

文・ オトナライフ編集部/提供元・オトナライフ

【関連記事】
ドコモの「ahamo」がユーザー総取り! プラン乗り換え意向調査で見えた驚愕の真実
【Amazon】注文した商品が届かないときの対処法を解説!
COSTCO(コストコ)の会員はどれが一番お得? 種類によっては損する可能性も
コンビニで自動車税のキャッシュレス払い(クレカ・QRコード決済)はどの方法が一番お得?
PayPay(ペイペイ)に微妙に余っている残高を使い切るにはどうすればいいの!?