昨年秋、大津町にオープンした「さかなや 太鮮」。

建築中の時から、「なにができるんだろう…」と気になっていたのですが、行ってみたら、天草直送の鮮度抜群の魚がまぁーーー美味しいこと!そしてショッピングも楽しい!期待をはるかに上回る、大津なのに天草!なお店でした。

目次
海の恵みがいっぱい!
海鮮を思いっきり満喫!贅沢なランチ

海の恵みがいっぱい!

大津町の「キムチの里」の隣に昨年10月にオープンしたばかりの「さかなや 太鮮」。

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

1階は鮮魚店となっており、こちらで新鮮な魚や海産物を購入することができます。

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

店頭の商品を覗いてみると、芽ひじきやあおさ、するめなど、海産物が所せましと並んでいます。

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

いけすもあり、ガラカブなどがたくさん泳いでいました。

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

さらに、干物やお刺身など、とにかく種類が豊富で、海からの贈り物がいっぱい…!

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

いわしバーグなどのお惣菜もあるので、夕食のおかずやおつまみを購入するのもいいですね!

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

海鮮巻というよりも、お刺身の海苔とご飯添え、といった感じの、とっても立派な「太鮮巻」もあり、どれもこれも美味しそう…!

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

奥にはイートインスペースもあるので、好きなものを買って、その場で食べることもできます。

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

天然ブリのアラが298円、かれいが2匹で421円など、

鮮度抜群の魚や海産物がとにかく安い!

そんなに買うつもりはなかったのに、気がついたら袋いっぱい買い込んでいました。

海鮮を思いっきり満喫!贅沢なランチ

店舗2階は海鮮レストランになっていて、新鮮な魚を味わうことができます。

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

通路左手の窓側が、ゆったりと座れるテーブル席、通路右手は個室となっていて、テーブル席が4席、個室が4室あります。

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

個室は仕切りをとると長い大部屋になるので、お祝いごとや法事などでのご利用も可能です。

そして、気になるランチメニューはというと…

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

あら炊きと刺身御膳や、焼き魚御膳、サーモン丼など、新鮮な魚を使ったメニューがいっぱいです!

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

御膳には、一の膳というサラダや茶碗蒸しなどがセットになった籠膳(日替わり)がついてきます。

こちらの一の膳は外すこともできるので、予算やお腹の好き具合によって、カスタマイズも可能です。

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

カキフライなど、今が旬のおすすめメニューも…

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

旬メニューの中から、車エビの塩焼きを頼んでみましたが、姿も美しく、身が締まっていて美味!

そしてランチは、太鮮刺身御膳(2,700円税込)をいただいてみました。

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

まずは一の膳。

生ハムがのったサラダに、あおさたっぷりの茶碗蒸し、つぶ貝のうま煮やなまこポン酢など、海鮮たっぷりで、豪華で素敵な前菜膳!

こりこりしたなまこも、味がしっかりしみたつぶ貝も、どれもこれも美味しくて、早くも大満足です。

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

そして出ました!刺身御膳!

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

お皿に盛られた輝くようなお刺身は、その数なんと11種類!!!

車海老のお刺身に、タイ、ホタテ、カンパチ、イワシ、ハガツオ、ブリ、マグロ、サーモン、ホタテ、タコと、これでもか!というぐらい、お刺身を堪能できます。

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

お刺身は一切れ一切れ丁寧に盛られていて、プリプリで鮮度抜群!!!

どれもこれも美味しくて、「なにから食べようかなー」と迷うほどあるのが、幸せすぎます!

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

そして、滅多に食べられない車エビのお刺身も…!

これがまたプリプリしていて、甘みもあって、感動的な美味しさ!

こんなにも美味しく、鮮度抜群の海鮮をたっぷり食べられたら、もう言うことなしです!

さらにお米にもこだわられていて、こちらでは高森町のすがやま農園の有機栽培のお米が使われています。美しい水で、堆肥などを使って丹精込めて作られたお米がまた美味しくて…もちろん、おかわりしていただきました!

【菊池郡大津町】天草が丸ごとここに…!魚の鮮度がずば抜けている「さかなや 太鮮」
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

最後はアイスのデザートまであり、大満足の内容でした!