素敵なゲスト

タイラバは五目釣りといえるほど、いろいろなゲストフィッシュがヒットする。中でも最も喜ばれるのがアマダイ。太平洋側では、幻の高級魚ともいわれるシロアマダイが増えている。

乗っ込みマダイ狙いタイラバゲーム攻略法 「釣ってよし食べてよし」アマダイ(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

他にも岩礁帯であればカサゴやハタ類なども食ってくるし、青物やシーバスなどのヒットも。いずれも喜ばれるターゲットだが、中には招かれざる客もいる。エソだ。

乗っ込みマダイ狙いタイラバゲーム攻略法 「釣ってよし食べてよし」レンコダイ(キダイ)(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

釣れるだけならいいのだが、鋭い歯でリーダーをズタズタにする上、最悪の場合は高価なタングステンシンカーごと持ち去ってしまうこともある。またエソが釣れたら、リーダーが傷ついていることが多いので、必ずチェックしておこう。

乗っ込みマダイ狙いタイラバゲーム攻略法 「釣ってよし食べてよし」エソ(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

「タイラバはヘッドだけ買えばOK」 お得に楽しむためのコストカット術3選

プロスタッフ直伝タイラバ『ネクタイ選択法』入門 必須カラーは3色?

『HANSOKU』使ったタイラバで大ダイ連発 釣れっぷりも反則級?

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年3月17日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 乗っ込みマダイ狙いタイラバゲーム攻略法 「釣ってよし食べてよし」 first appeared on TSURINEWS.