PayPayアプリの「ポイント運用」でPayPayポイントを増やす!

当初は、PayPayアプリ内のミニアプリ「ボーナス運用」として提供されていたPPSCインベストメントサービスの「ポイント運用」は、投資疑似サービスに分類されるサービス。保有するPayPayポイントを運用ポイントに交換し、選んだコースに応じた銘柄に連動して運用状況が変動します。運用期間中、運用益がマイナスになっても、もともとPayPayの支払いに応じて付与されたPayPayポイントを原資に運用しているので、手持ちの現金が減るリスクはありません。こうした仕組みから、ポイントのまま運用するの投資疑似体験サービスは、投資初心者におすすめです。

PayPayポイントの「ため方」のコツ 「超PayPayクーポン」や「ポイント運用」でためる&増やす
(画像=常設キャンペーンとして
「ポイント運用はじめようプログラム」を展開中、『BCN+R』より引用)

現在の手数料ルールにおいては、PayPayアプリ内の「ポイント運用」は、自動追加ではなく、キャンペーンや市場動向などにあわせて手動で追加する方法をおすすめします。追加後、運用益を適宜チェックし、運用益大きくプラスになったら引き出してPayPayポイントに変換。そのポイントをPayPayの支払いに充当して使い切るようにすると、1ポイント単位で支払いに使えるポイントはまさに現金相当だと実感できるでしょう。

PayPayカードの新規入会キャンペーンでもらう!

最後にPayPayポイントを一気に獲得できる一度限りのテクニックを紹介します。それはPayPayのクレジットカード「PayPayカード/PayPayカード ゴールド」に入会することです。入会特典は時期や過去のヤフーカードの入会の有無などによって変わりますが、今なら最低でも入会するだけで2000円相当はもらえます。

PayPayポイントの「ため方」のコツ 「超PayPayクーポン」や「ポイント運用」でためる&増やす
(画像=PayPayポイントをためるなら
「PayPayカード/PayPayカード ゴールド」への
入会を検討しよう、『BCN+R』より引用)

PayPayポイントをたくさん獲得するコツは、メインのクレジットカード、メインのスマートフォン決済サービスを「PayPayブランド」で揃えること。実はとても分かりやすくシンプルです。クレジットカードに新たに入会したくない人はそれ以外のテクニックの実践をおすすめします。

提供元・BCN+R

【関連記事】
乗り換えたい新料金プラン、1位はNTTドコモの「ahamo」
【申請編】マイナンバーカードを作ろう! 自撮り向きスマホで顔写真を撮って申請
マスクの一時置きにピッタリ! 抗菌・おしゃれな「マスクケース」まとめ
改悪続くクレカの還元 キャッシュレス決済の本命は即時決済?
デキる人はこう使う! ビデオ会議で差がつく「Zoom」の超便利テクニック