目次
注文&実食
まとめ

注文&実食

【熊本市西区】タルタルに溺れたい!!新しくオープンをした弁当屋「マイショップ」はあなたのタルタル欲を満たしてくれる
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

注文したお弁当は3つ。

まずは人気ナンバー1のイカ弁。

お店のスタッフさん達おすすめの南ばん弁当。

そして最後は思いきりはじけたい!ということで店長さんおすすめの、のりイカ弁にトッピングでイカ増しとミーターを追加。

【熊本市西区】タルタルに溺れたい!!新しくオープンをした弁当屋「マイショップ」はあなたのタルタル欲を満たしてくれる
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

ずっしりと重いお弁当を受け取って、さっそく食べてみましたよ。

イカ弁

【熊本市西区】タルタルに溺れたい!!新しくオープンをした弁当屋「マイショップ」はあなたのタルタル欲を満たしてくれる
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

フタを開けると、そこはパラダイス。

たっぷりのイカゲソとタルタルがお出迎えをしてくれます。

味はみなさんが想像している通りの美味しいお味です!

【熊本市西区】タルタルに溺れたい!!新しくオープンをした弁当屋「マイショップ」はあなたのタルタル欲を満たしてくれる
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

イカゲソとタルタルの量がすごい!

タルタルはクリーミーで、イカゲソにたっぷりのタルタルを乗せていただきます。

タルタルがたっぷり入っているのでケチらずにたくさんつけちゃってください!

南ばん弁当

【熊本市西区】タルタルに溺れたい!!新しくオープンをした弁当屋「マイショップ」はあなたのタルタル欲を満たしてくれる
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

南ばんにもたっぷりのタルタルがかかっています。

【熊本市西区】タルタルに溺れたい!!新しくオープンをした弁当屋「マイショップ」はあなたのタルタル欲を満たしてくれる
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

南ばんの鶏にタルタルがとても合います!

スタッフさん達おすすめだという理由がわかりました。

私も大好きな味です。

【熊本市西区】タルタルに溺れたい!!新しくオープンをした弁当屋「マイショップ」はあなたのタルタル欲を満たしてくれる
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

タコさんウインナーもかわいいですね。

のりイカ弁(イカ増し+ミーター)

【熊本市西区】タルタルに溺れたい!!新しくオープンをした弁当屋「マイショップ」はあなたのタルタル欲を満たしてくれる
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

のりイカ弁にイカを追加しています。

そして謎のミーターも投入。

ミーターってメニューには載っていないんですが、実はこれ裏メニューなんです。

【熊本市西区】タルタルに溺れたい!!新しくオープンをした弁当屋「マイショップ」はあなたのタルタル欲を満たしてくれる
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

その正体は・・・ミートソース+タルタル!!

背徳!!

タルタルだけではなくミートソースも入ったこのカスタムは間違いなく、お腹ぺこりんさん達の胃袋を満足させてくれることでしょう。

ちなみにお値段は960円でした。

裏メニューと言っても、公表してもいいですよということでしたので、気になった方はぜひ頼んでみてくださいね。

【熊本市西区】タルタルに溺れたい!!新しくオープンをした弁当屋「マイショップ」はあなたのタルタル欲を満たしてくれる
(画像=『肥後ジャーナル』より引用)

タルタルだけではなく味変でミートをつけて食べてみたり、飽きることなく完食いたしました!

まとめ

大牟田名物のイカ弁は最強で最高でした!

色んなトッピングで自分流にカスタムすることができるのでいいですね!

気になった方はぜひ行ってみてくださいね。

マイショップ熊本店

住所熊本市西区二本木5丁目6-7
営業時間10:30~19:00
店休日火曜休み
駐車場店の前に2台
電話番号070-9078-2345

提供元・肥後ジャーナル

【関連記事】
ザ・昭和!!1個100円のどら焼きがめっぽう美味い「豊月堂」の素朴な和菓子
「ホットドッグ四ツ葉」が3月31日で閉店していた 第二空港線沿いの名店45年の歴史に幕
デカ盛り1キロ弁当と300円のお手軽弁当どっちにする?3月15日武蔵塚駅前にオープンの弁当屋「キッチンリッシュ」
熊本随一の青春の店「田中屋」でヤンキーになってきた 今と昔の高校生たちの違いも聞いてみたぞ!
老舗「うなぎの徳永 北部店」の新店舗が凄い!うなぎにアラカルトにスイーツって幅広すぎ!