世の中は美味しい物で溢れてる。
こんにちは、グルメハンターmakiです!
荒尾市のお隣にある福岡県大牟田市はイカ弁が有名なのをご存じでしょうか?
特徴としては、イカゲソのから揚げとちくわ、昆布の佃煮、おかかにたくあん、それとた~っぷりのタルタルが入ったお弁当です。
大牟田市民に愛されているお弁当ですね!
私はかねてよりずっとずっと大牟田まで赴いて食べてみたい!と思っていました。
ところがどっこい!
熊本市西区にオープンしたではないですか!
こうしちゃおられない!ということでさっそく行ってきました。
今日はタルタル好きにはたまらないお弁当屋さんをご紹介します。
大牟田名物イカ弁が熊本にもやってきた!
2月16日にオープン。
場所は熊本市西区二本木。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
ジョイフルや權太樓を左手に見て、お店の前を通り過ぎ線路を渡ったらすぐ右へ曲がると

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
お店は突如現れます。

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
駐車場はお店の前に2台停めることができます。
メニュー

(画像=『肥後ジャーナル』より引用)
メニューはシンプル。
イカ弁にのりイカ弁にからあげ弁当など。
お昼時は混み合うので電話予約をした方がいいかもしれませんね。
ここで気になるのはトッピングメニューがあるではないですか!
魅惑のタル増しもありますよ!
だけど、私は気づいてしまいました。
・イカ弁 660円
・のりイカ弁 690円
30円しか変わらないことを・・・。
お店の方へ聞くと、イカ弁に白身フライが追加された物がのりイカ弁なんだそうです。
え?だったら断然のりイカ弁がお得ではないでしょうか!
白身フライのトッピングは100円かかりますが、のりイカ弁だと30円。
だからメニューにも「おすすめ」と書かれているのかもしれませんね!