立憲民主党の小西洋之参議院議員が、衆議院の憲法審査会について、「毎週開催はサルがやることだ」と発言したことをマスメディアが報じた。

小西議員
また同氏は「憲法を真面目に議論しようとしたら毎週開催なんてできるわけがない。わたしは憲法学者だが、憲法学者でも毎週議論なんてできない。何も考えてない人たち、蛮族の行為、野蛮だ」とも述べたという。
憲法審査会とは「日本国憲法及び日本国憲法に密接に関連する基本法制について広範かつ総合的に調査を行い、憲法改正原案、日本国憲法に係る改正の発議又は国民投票に関する法律案等を審査する機関」(衆議院HP)である。国会法第102条の6の規定に基づき「(衆議院に)設ける」とされている機関だ。
その憲法審査会の毎週開催を「サルがやることだ」と言ったのだから驚きである。また、小西氏が現役の「憲法学者」であったとは、私は寡聞にも存じ上げなかった。
報道では、小西氏がなぜ前掲の発言をしたのかまでは触れていない。ちなみに、小西氏によると「憲法を真剣に考えていないサルがやること、野蛮」との発言はオフレコであり、同発言は既に撤回したという(同氏Twitterより)。