Twitterは、自分の思いや感想を気軽に発信できるSNSです。しかし、その反面、匿名であっても個人情報が特定されたり、炎上したりするリスクもあります。

Twitterは見るだけでも危険?匿名性を担保したTwitterの使い方と要注意機能一覧
(画像=2023年3月現在、公式Twitterアプリではアカウントがないとツイートの閲覧やユーザーのフォローは不可。アプリを開くと必ずログインかアカウント作成が求められます。つまり、アプリを通じては「アカウントなしでは利用できない」という状態になっています,『オトナライフ』より 引用)

一方、匿名でTwitterを使って安全性を担保したい場合、「見るだけ」など限定的な使い方でもアカウント作成を求められるのは避けたいのではないでしょうか。

この記事では、そもそも「登録すべきなのか」「設定項目によっては名前検索や足跡機能を通じて、身バレするリスクはないのか」など、Twitterを匿名で使いたい方が気になる情報を解説します。

Twitterに実名の名前検索や足跡機能はある?

2023年3月現在、Twitterは「仮名」で登録可能なSNS。足跡機能はフリート機能の廃止以降、提供されていません。

Twitterは見るだけでも危険?匿名性を担保したTwitterの使い方と要注意機能一覧
(画像=実名でアカウント登録することも可能ですが、TwitterはFacebookと異なり「実名での登録を求められている」わけではありません。自分の実名や広く知られているあだ名、ペンネームなどとまったく無縁の名前で登録すれば、Twitter上の名前検索を過度に恐れる必要はないでしょう。ちなみに名前を考えるのが面倒な場合「空白」にできます,『オトナライフ』より 引用)
Twitterは見るだけでも危険?匿名性を担保したTwitterの使い方と要注意機能一覧
(画像=2020年11月10日に日本での提供が開始、2021年8月3日に提供が終了した「フリート」機能には足跡機能が提供されていました。フリート機能はTwitter版の「Instagramストーリーズ」に相当する機能でしたが、2023年3月現在、代替機能もありません,『オトナライフ』より 引用)

フリート機能は前述の通り、すでに提供が終了済み。そのためFacebookやInstagramなどと比較して、Twitterは匿名性を担保しやすく、「見るだけ」の利用ならばより安全といえます。安全性を確実に担保したい方に向けた、要注意機能一覧などは後述します。

Twitterには「登録すべき?」

結論から述べると、匿名性を守りたいとしても、Twitterアカウントは作るべき。アカウントなしでは制限されるブックマークやリストといった、相手に知られずにツイートやアカウントを管理する機能も利用できます。

匿名性を重視する場合は「アカウント無しで使う」のも手

どうしても匿名性を守りたい場合は、「アカウント無し」でTwitterを利用できます。スマホの公式Twitterアプリは利用できませんが、ブラウザ版のTwitterの場合はツイート閲覧や検索機能の利用が可能です。

登録する場合は「連絡先のアップロード」に注意

匿名性を守りたいときにTwitterのアカウント登録でもっとも気を付けるべきポイントは、「連絡先のアップロード」。

Twitterは見るだけでも危険?匿名性を担保したTwitterの使い方と要注意機能一覧
(画像=Twitterには、自身の端末に登録されている「連絡先情報」をTwitter上にアップロードできる機能があります。しかし、自分の連絡先をアップロードしたことで、逆に知り合いから検索されてしまう可能性があるため要注意。この設定はデフォルトでは「許可」になっているので、アカウント作成時に連絡先を同期しないように気を付けましょう,『オトナライフ』より 引用)