良型カマスが連発

カマスにジグヘッドごとやられたことを思い出し、2gのタングステンジグヘッドを速い動きでアピールすると、ヒットしてくる魚がサバ35cmクラス。カマスにいたっては35~40cmくらいのサイズがヒットしてくるので、タックルをチェンジ。

ライトゲーム釣行で40cm級カマスが連発【佐賀・馬渡島】堤防際で良型アジも顔出し35cmクラスのサバもきた(提供:週刊つりニュース西部版APC・鶴原修)

リーダーも3号に上げて狙うと、面白いようにカマスがヒット。それでも何度かリーダーを切られることがあったが、最終便の午後3時45分の直前までライトゲームを楽しみ、20リットルのクーラーをほぼ満タンにして船に乗り込んだ。

ライトゲーム釣行で40cm級カマスが連発【佐賀・馬渡島】堤防際で良型アジも顔出し大型カマスが好ヒット(提供:週刊つりニュース西部版APC・鶴原修)

アジはすべてアジフライに。カマスはフライ、干物、みりん干しとおいしくいただいた。

ライトゲーム釣行で40cm級カマスが連発【佐賀・馬渡島】堤防際で良型アジも顔出しカマスはダブルヒットも(提供:週刊つりニュース西部版APC・鶴原修)

釣り入門に必要なお金のコト 人気のアジングやメバリングは3万円前後?

「アジングロッド」と「メバリングロッド」の違い 汎用性高いのは?

『陸っぱりライトゲーム』ステップアップ解説:魚種毎の適水温は何度?

<週刊つりニュース西部版APC・鶴原修/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
馬渡島
この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年3月17日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post ライトゲーム釣行で40cm級カマスが連発【佐賀・馬渡島】堤防際で良型アジも顔出し first appeared on TSURINEWS.