新製品を無料レンタルできるダイワの「タッチ&トライキャンペーン」(現在募集は既に終了)を利用し、話題のロッド『エメラルダスストイストST』をレンタル。実釣で大型アオリイカをキャッチすることができた。使用感も併せてレポートしてみます。

●熊本県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターふくしまりょうた)

エギングで1.6kg頭にアオリ3杯【熊本】新発売ロッド無料レンタルキャンペーンを活用

タッチ&トライキャンペーン

タッチ&トライキャンペーンは、ダイワから無償にて3ヶ月間新製品をレンタルできるキャンペーン。今年発表されたDAIWAの最新6機種が対象で、抽選で250名が体験できるというもの。現在募集は既に終了しているので、次の機会があればぜひ見逃さずにチェックしてみてください。

申込の手順

ダイワアプリ会員限定のキャンペーンとなっており、応募は簡単My DAIWA 内にある応募フォームより申し込む流れ。必要事項を記入するだけで応募ができ、ロット1回リール1回と、それぞれエントリー可能です。エントリーが完了すると当選待ちステータスに。抽選が完了すると、当選、落選とステータスが変更されます。

当選者にはアンケートが届き、それに回答すると自宅にレンタル機が郵送されてきます。レンタル期間は3ヶ月間と決まっている。期間が終了したら返送対応すれば全てが完了となります。

エメラルダスストイストST

今回私が、レンタルしたのは、「エメラルダスストイスト ST 83M-SMT」。エメラルダスストイストシリーズはRTとSTの2機種があるが、RTはパリパリっとキリッとしたロッド。対して、今回レンタルしたSTはしなやかさの中にも鋭さがあるロットである。自重も、89gとかなり軽く長時間使用しても手首への負担が少ないようです。

手に取った時の感想

袋から開けた時にまず目についたのが、マットカラーに仕上げられたボディーと細かいゴールドの装飾。かなり高級感のあるデザインになっています。実際ガイドにラインを通すとガラッと印象が変わります。

ガイドにラインを通すとティップ部分のSMTはこれでもかと曲がってくれます。ベリー部分はしなやかさの中にもハリがあり、潮の流れであったり、海底の岩に当たる感覚や手にとるように伝わってきます。

通詞島でエギング釣行

実釣日は3月7日の大潮で深夜0時頃からエントリー。熊本県天草市にある通詞島西側の新波止場からスタートします。天候は晴れで、少し風はあるが比較的穏やかな状況。今回もエギングにてアオリイカ(水イカ)を狙っていきます。

当日の状況

大潮と言うこともあり潮回りは悪くないが、周りの釣り人にもアタリはない。多くの釣り人が竿を振るなか時間だけが過ぎ、気づいたら2時間ほど時間が経っていた。

その間に他の釣り人にもアタリはなく、声をかけてみると「昨日の夜から釣れてないね」との回答が……。

泳がせ釣りにはアタリあり

アジの泳がせ釣りをしている方にはアタリがあり、中には2kgを超える大型のアオリイカ(水イカ)を釣り上げている方もいましたが、エギングには引き続き反応がない状況です。