会社に勤務している同世代が、そろそろ還暦定年に達し、第2の人生を歩み始めています。
私には定年はありませんが、数年前から仕事を無理をして増やさないようにし、やりたくない仕事はやらないようにしています。
楽しい仕事だけを仕事の感覚をあまり持たずにストレスなく続けられるのは、とてもありがたいことです。
仕事量が減った分、旅行や食事に出かける機会が増えましたが、それがまた新たな仕事に繋がったりする不思議な連鎖も起きています。
そんな現状には、とても満足してはいるものの、最近このまま自然体で仕事を続けて果たして良いのだろうか?という疑問を持ち始めました。
というのも、私より少し上の世代で現役で仕事をしている人の中に「老害」としか思えないような人を見ることがあるからです。

France68/iStock