目次
ソロキャンプにおすすめなキャンプ場 関西エリア
ソロキャンプにおすすめなキャンプ場 東海エリア
ソロキャンプにおすすめなキャンプ場 関西エリア
3/6.関西おすすめ 塩岬望桜の芝生キャンプ場(和歌山県 串本)
場所は和歌山県串本町の塩岬展望台にあり、関西エリアでも日本の最南端のキャンプ場です。普段は無料開放だがG・Wやシルバーウィークなどは¥600で泊まれます。 芝生サイトでフカフカです。潮風に当たりながら星空を眺めまったりできます。また夕日がとても綺麗な場所なのでカメラ撮影している人が多くいました。夜は野生動物が出る為、食べ物はテントの中にしまいましょう。 お問い合わせ:串本役場0735-62-0557まで
まったりとした時間が過ごせます。フリーサイトなのでテントの設営も自由に選べます。また晴れた日の夕方には、海に沈む夕日を見られおすすめなスポットとなります。
4/6.関西おすすめ 美波バンガロー(和歌山県 白浜町)
場所は和歌山県白浜町(関西エリア)のキャンプ場です。 料金は、大人¥1000、小学生¥800、幼児¥500+バイク¥500、乗用車¥1000です。 やっていない期間もある為事前に問い合わせをしたほうが良いかもしれません。 お問い合わせ:0739-42-4071です また、夕日の人気スポット円月島や千畳敷などにもとても近いので、観光などしながらキャンプが楽しめます。海がとても綺麗で夏などは水着持参で泳ぐのもありですね。 テントの設営には砂地なのでペグなどでしっかり固定したほうが良いかもしれません。
海の目の前のキャンプ場です。海の家の庭にキャンプ場があるというイメージです。オーナーさん奥さんはとても親切で、良い方でした。場所は砂地なのでバイクなどは板が必要です。
ソロキャンプにおすすめなキャンプ場 東海エリア
5/6.東海おすすめ ふもとっぱらキャンプ場(静岡県 富士宮市)
東海地方ならではの、富士山を眺めながらキャンプが出来るキャンプ場です。ロケーションはかなりよい為、多くのキャンパーに人気のあるキャンプ場です。また、フリーサイトでサイト内もかなり広い為、テントの設営に迷ったり、隣の人と近すぎる。という事もありません。また、ソロキャンプ初心者でも人がいなくて寂しいという事がないので、おすすめできます。 ソロキャンプ¥2.000(入場料+テント+車またはバイク1台) タープがある場合は+¥500になります。炭や薪なども購入できますので、足りなくなっても安心です。
富士山が真正面に見える広々としたサイトです。芝生サイトなのでテント設営は楽にできます。
晴れた夜には満点の星が見られます。同じソロライダー達と星を見ながら話をするのもソロキャンプの楽しみ方です。
6/6.東海おすすめ ハートランド・朝霧(静岡県・富士宮市)
東海エリアにある、ハートランド・朝霧はふもとっぱらの道の反対側にあるキャンプ場です。こちらもソロキャンパーには人気のキャンプ場です。アットホームなキャンプ場で牧場もやっているので色々な体験もできます。せわしない日常から、ゆっくりとした時間を過ごせる遊び場です。 施設使用料1泊1張り¥3.000(バイク用は1張り¥1.000)になっています。またテント泊の場合、時間の細かい設定が無い為チェックインは早朝からでもOKで、チェックアウトは夕方頃までに撤収できればOKとの事です。1日牧場のなかでまったり過ごし、思い切り朝寝坊してお昼を食べて撤収でも可能ですね。
キャンプ場での夕暮れ時、牧草地なので居心地・寝心地は最高です。ファミリーや女性キャンパーにも人気があるキャンプ場です。
キャンプ場の裏側に広い牧草地が広がっています。PV撮影なども行われているのでロケーションは最高です。