響灘エリアから沖釣り最新釣果情報が入った。泳がせ釣りでは良型のチカメキントキが好調を継続中。その他にも根魚、ヒラメ、青物など多彩な魚種が狙える。沖五目もマダイやアマダイをはじめレンコダイ、イトヨリなどの好釣果があがっている。
●福岡県のリアルタイム天気&風波情報
(アイキャッチ画像提供:EBISUYA)
PONTOS・幸雅丸
3月6日、北九州市戸畑港から出船中のPONTOS・幸雅丸(ポントス)は響灘に泳がせ釣りで出船。チカメキントキが良型交え好ヒットし、この日は50尾と数釣れた。これからも好土産が期待できる。
![マダイにアマダイにチカメキントキと赤い美味魚続々【響灘】船釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/03/20230317sea01.jpg)
ポントス幸雅丸
![船宿の画像](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2022/02/1c9f24a10d8b09566f71c7bef8f3a92a.jpg)
九州の北部の玄界灘・響灘は、沖合に対馬海流が流れており、水深は100m以上。海底には岩場や砂地などの漁礁にめぐまれている。日本海流と対馬海流がぶつかりプランクトンが豊富に発生します。それをエサにする小魚が集まり、それを狙ってブリやヒラマサ、マダイ、根魚など多彩に集まります。この恵まれた海で釣りを堪能してください!
胡百
3月4日、北九州市小倉港の胡百(こもも)は響灘に泳がせ釣りで出船。チカメキントキやタカバ、ボッコなど大型が多く交じって好ヒットしている。これからも多彩な好釣果が期待大だ。
![マダイにアマダイにチカメキントキと赤い美味魚続々【響灘】船釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/03/20230317sea04.jpg)
胡百
出船場所:小倉港
新漁丸
3月4日、北九州市小倉西港の新漁丸は響灘に沖五目釣りで出船。アマダイ50cm超えやアオナ、ボッコなど根魚好調、マダイ70cm超えも。レンコやイトヨリも交え全員に土産、クーラー満タンの乗船者も。タイラバ、胴突きともに多彩な好釣果となった。
![マダイにアマダイにチカメキントキと赤い美味魚続々【響灘】船釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/03/20230317sea06.jpg)
新漁丸
出船場所:小倉西港
天力丸
3月3日、6日と響灘方面へアジ泳がせ釣りで出船した北九州若松の脇田漁港・天力丸によれば、春の陽気になるにつれ、魚の活性も徐々に上がってきた気配。6日は魚の食い込みも良く、良型アコウ、ボッコ、タカバ、チカメキントキ、アラカブ(カサゴ)など魚種多彩にヒット、トップ釣果の人は1人でアコウ10尾など好釣果。釣行の最後の締めくくりは、アラも上がりコンプリート。
食いも上向きアジ泳がせ釣り出船予約受け付け中。平日、少人数でも出船、詳細はホームページ、または船長に電話で確認を。
![マダイにアマダイにチカメキントキと赤い美味魚続々【響灘】船釣り最新釣果](https://tsurinews.jp/data/wp-content/uploads/2023/03/20230317sea08.jpg)
天力丸
出船場所:若松脇田漁港