》視認性、デザイン性、品質を兼ね備えた文字盤

【特許取得ショック・ガードを備える機械式ゴルフ時計】JAERMANN & STUBI(ヤーマン&ストゥービ)からロイヤルオープンの新作が登場
(画像=画像をクリックして拡大、『Watch LIFE NEWS』より引用)

コントラストの効いたスポーティなデザインに目を奪われてしまうが、ゴルフウオッチというバックグラウンドを土台にして、しっかりと機能性が追求されている点もこのモデルの魅力だ。時針、分針、秒針の先端が、それぞれインデックス、目盛りにしっかりとリーチしている。

文字盤には夜光を塗布したアプライドインデックスが設置。文字盤中央はシンプルなマットブラックだが、インデックスを植字した文字盤外周と傾斜を付けて視認性を高めたミニッツサークルには同心円の装飾が施されており、視認性と装飾性が高められている。モダンなカラーリングとアンティーク時計にも見られる飛びアラビアインデックスを組み合わせることで、スポーティさとクラシック感を兼ね備えたデザインに仕上げられているのもこの時計の魅力と言えるだろう。

【特許取得ショック・ガードを備える機械式ゴルフ時計】JAERMANN & STUBI(ヤーマン&ストゥービ)からロイヤルオープンの新作が登場
(画像=画像をクリックして拡大、『Watch LIFE NEWS』より引用)

文字盤のデザインバランスを乱す、という理由から時計愛好家のなかにはデイト表示を好まない人もいるが、このモデルに関してはその心配はなさそうだ。デイト表示はスクエア小窓を採用するのが一般的だが、文字盤と調和するように小振りなラウンドの小窓を採用。文字盤外周と同じく同心円の装飾で視認性を高めつつ、良好なデザインバランスを実現している。

》モダンでスポーティなブラックのケースも魅力のひとつ

【特許取得ショック・ガードを備える機械式ゴルフ時計】JAERMANN & STUBI(ヤーマン&ストゥービ)からロイヤルオープンの新作が登場
(画像=画像をクリックして拡大、『Watch LIFE NEWS』より引用)

固定ベゼルとケースの表面は鏡面仕上げ、ケースサイドはヘアライン仕上げと、二つの研磨を施すことでワントーンでありつつメリハリを効かせたケースも魅力的。ブラックIP加工が施されており、ミニッツサークル、ラバーベルトのビビットなカラーリングと抜群のコントラストを生み出している。着用時に手の甲に接触して邪魔にならないように、4時位置にリューズを設置しているのもポイントだ。

【特許取得ショック・ガードを備える機械式ゴルフ時計】JAERMANN & STUBI(ヤーマン&ストゥービ)からロイヤルオープンの新作が登場
(画像=画像をクリックして拡大、『Watch LIFE NEWS』より引用)

裏ブタはサファイアクリスタルを設置したシースルーバック仕様。コード・ド・ジュネーブ、ペルラージュなど伝統的な装飾を施したムーヴメントの造形に加え、6つのラバーでムーブメントを支えて衝撃を緩和する、独自のショック・ガードも確認できる。