3月13日に「転機」が訪れる。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、マスク着用は「常識」となったが、3月13日からマスクを着用するかどうかは、原則的に個人の判断に委ねられることになる。この転機を「商機」と捉えている業界もある。どんな業界だろうか。

3月13日以降に日本社会はどう変わる?

まず、政府が3月13日以降のマスクの着用についてどのような考えを示しているのか、その内容をおさらいしておこう。厚生労働省の以下のページが参考になる。

▼令和5年3月13日以降のマスク着用の考え方について|厚生労働省

このページには「3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります」と書かれている。

さらに個人や事業者などを想定し、「本人の意思に反してマスクの着脱を強いることがないよう、個人の主体的な判断が尊重されるよう、ご配慮をお願いします」と呼びかけている。

医療機関を受診する時や混雑した電車やバスに乗る時は「マスクの着用が効果的」、医療機関や高齢者施設などで働いている人は「マスクの着用を推奨」とし、マスクの着用を求める対象者は「症状がある方、新型コロナウイルス感染症の検査で陽性となった方、同居する家族に陽性となった方がいる方」にとどめている。

マスク着用が大幅に緩和されたことがわかるだろう。