こんにちは、YUです。

コロナウイルスの影響もありますが、ここスペインでは早くも観光客の入国が始まり、日本の方もスペインへ入国できるようになりました。

※帰国後、自主隔離などありますので、詳しくは 各自、外務省の公式ページにて確認をお願いします。

今回の記事では甘いものが大好きな人は必見、スペインのスイーツ&デザートを紹介したいと思います。スペインでは、タパスのイメージが強いと思いますが、実はスイーツにも力を入れています。そこで、スペインでよく食べられるものから、地域特有のスイーツまで紹介していきます。

目次
1. Churros / チュロス
2. Crema Catalana / クレマカタラーナ

1. Churros / チュロス

スペインのスイーツを食べてみよう!~よく食べられるスイーツ5選&人気店をご紹介~
(画像=『たびこふれ』より 引用)

スペインのスイーツと言えば、チュロス!と答える方が多いのではないかと思います。スペインでもチュロス専門店があるほどで、多くの方に愛されるスイーツの一つです。日本でもチュロスを食べることができますが、スペインにお越しの際は是非とも本場のチュロスを食べていただきたいです。

基本的に朝食として食べられることが多いチュロスですが、デザートとしても食べられています。また、スペインではホットチョコレートにつけて食べるスタイルが一般的で、甘党な方にはぴったりです。ただし、チョコレートなしで食べると生地自体が少し、しょっぱいので甘いのが苦手な方でも大丈夫です。

2. Crema Catalana / クレマカタラーナ

スペインのスイーツを食べてみよう!~よく食べられるスイーツ5選&人気店をご紹介~
(画像=『たびこふれ』より 引用)

こちらも比較的有名なスペインのデザートです。カスタードクリームのようなクリーム状の上に砂糖をかけ、火で炙ってあります。レストランにより味も違いますが、シナモンの味がふんわりとします。

カタルーニャ発祥のデザートのため、カタルーニャの多くのレストランのデザートとして注文できますが、他の都市だとなかなか見つからないかと思いますので、カタルーニャにお越しの際は、注文すべきデザートです。