写真:Getty Images

2023シーズンの明治安田生命J1リーグ第4節の全9試合が、3月11〜12日にかけて各地で行われた。

ここまで3連勝と開幕から絶好調のヴィッセル神戸が浦和レッズに敗れたことで(0-1)、開幕から全勝しているクラブが「0」となった。一方で、昇格組のアルビレックス新潟は川崎フロンターレに勝利し(1-0)開幕から未だ負けなしと、スタートダッシュに成功している。

ここでは、そんなJ1リーグ第4節で活躍した選手たちを、ベストイレブン形式でご紹介していく。

関連記事:【J1リーグ2023】第3節ベストイレブン


サンフレッチェ広島 GK大迫敬介 写真:Getty Images

GK:大迫敬介(サンフレッチェ広島)

2023シーズン初勝利を挙げた、今第4節のサンフレッチェ広島(対ガンバ大阪2-1)。G大阪の猛攻を受ける時間もあったが、GK大迫敬介は周囲落ち着いた対応を見せ勝利に貢献している。FW宇佐美貴史の個人技から1失点をしたものの、その他のシーンでは安定感のあるハイボール処理や一対一でのセービングを見せるなど存在感を放っていた。加えて、スローイングでのチャンスメイクも見せ、持ち味を存分に発揮した試合となったと言えよう。


鹿島アントラーズ DF植田直通 写真:Getty Images

DF:植田直通(鹿島アントラーズ)

新加入のDF昌子源がようやく怪我から戻り、久々にDF植田直通とのコンビが見られた第4節の鹿島アントラーズ。残念ながら勝利を挙げることはできなかったが(対アビスパ福岡0-0)、後半早々に退場者を出したことを考えれば、貴重な勝ち点を得た試合ともいえる。特に、植田の集中力は終始高く、的確なポジション取りでパスカットを見せ、空中戦でもアビスパ福岡の強力なフォワード陣の前に立ちはだかり続けた。


北海道コンサドーレ札幌 DF田中駿汰 写真:Getty Images

DF:田中駿汰(北海道コンサドーレ札幌)

待ちに待った今季初勝利を、王者横浜F・マリノスから挙げた北海道コンサドーレ札幌(2-0)。その勝利に大きく貢献したのがDF田中駿汰だ。2023シーズンも横浜FMの攻撃の軸として躍動するMFエウベルに対して激しいマークを見せて抑え込み、機を見て前線でもボールに絡むなど攻守に渡って存在感を見せた。


アルビレックス新潟 DF藤原奏哉 写真:Getty Images