こんにちは、YUです。スペインでは観光客も少しずつ戻りつつあるこの頃。
そこで、今回の記事では私が住んでいるバルセロナの定番観光スポット6つをご紹介したいと思います。バルセロナに来たことがない人は必ず訪れてほしいスポットなのでぜひ参考にしてみてください。
目次
1. ガウディ建築
2. FCバルセロナの本拠地『カンプノウ』
1. ガウディ建築

ガウディ建築とはスペインのカタルーニャ出身の建築家アントニ・ガウディが手掛けた建築物です。スペインのバルセロナを含むカタルーニャ州にはガウディが手掛けた多くの建築物が存在し、ガウディ建築として多くの人を魅了しています。
バルセロナの人気観光スポット1位でもあるサグラダファミリアもこのガウディの作品です。ガウディ建築はサグラダファミリアの他に、グエル公園などたくさん有名な建築物が存在しますが今回の記事では紹介しきれないので、ガウディ建築についてはまた次回の記事で紹介する予定です。
2. FCバルセロナの本拠地『カンプノウ』

バルセロナといえば、多くの方がサッカー最高峰リーガエスパニョーラのFCバルセロナ(バルサ)を想像するのではないでしょうか。ここバルセロナにはそのFCバルセロナの本拠地であるカンプノウがあります。
試合はもちろんですが、カンプノウでは試合がない日にカンプノウ・エクスペリエンスというスタジアムツアーが行われており、スタジアムの中やピッチをより近くで見ることができます。バルサの今までの歴史や選手のロッカールーム、結婚式で使われる小さな教会などスタジアムツアーでしか味わうことができない貴重な体験ができます。バルサファンはもちろんファンでなくても行く価値ありです!また、バルサのオフィシャルショップもあるので、帰りにバルサのグッズを買って帰るのも良いでしょう。
バルセロナにはFCバルセロナとは別に、エスパニョールというリーガの別のチームが存在します。ここバルセロナではバルサとエスパニョールのファンに分かれており、この2チームが対戦するときはレアル・マドリードとのクラシコと呼ばれる試合の次に白熱するダービーの試合になります。
カンプノウ(FCバルセロナ)
- 住所:C. d'Arístides Maillol, 12, 08028 Barcelona
RCDE スタジアム(RCDエスパニョール)
- 住所:Av. del Baix Llobregat, 100, 08940 Cornellà de Llobregat, Barcelona
※RCDEスタジアムはエスパニョールのホームスタジアムで、カンプノウより小さいもののサッカー専用スタジアムです。観客席からピッチまでの距離が近いので、興味のある方はぜひ試合を観に行ってみてください。