目次
メバル釣りに慣れている人におすすめスポット2選
メバル以外も楽しめる狙い目スポット2選

メバル釣りに慣れている人におすすめスポット2選

1:県漁連裏

【メバリング in下津井】釣りやすいシーズンや狙い目の釣りスポットもご紹介!
(画像=Photo by liebeslakritze、『暮らし〜の』より引用)

(この画像はイメージです)

県漁連裏は、潮通しがよい下津井周辺の人気メバリングスポットです。L字の波止や湾内で釣りが可能であり、メバルだけでなくタチウオやカサゴなどの釣りを一年中楽しめます。とくに湾内は比較的潮の流れも穏やかで、初心者にもおすすめです。

一方L字波止のコーナー付近は潮の流れが早く、中級者以上から人気があります。釣りポイントによっては瀬戸大橋がみられる場所もあり、週末には多くの釣り人で賑わうスポットです。

常夜灯あり

こちらでは外灯が設置されているため、夜釣りも楽しめます。夜間の釣りになる場合が多いメバリングで、外灯は大いに役立ってくれるでしょう。波止全体は足場もよく、竿出しもしやすいです。

なお、最寄りの駐車場は私有地のため駐車できません。下津井にある別の駐車場を確保してから、足を運んでください。夜でも人気のスポットであり、時間帯によっては先行者も多いかもしれません。少し早めに足を運ぶのがおすすめです。

県漁連裏の基本情報

県漁連裏

  • 住所
    〒702-8024
    岡山県岡山市南区浦安南町494−8
  • 駐車場
    なし

2:大室港

【メバリング in下津井】釣りやすいシーズンや狙い目の釣りスポットもご紹介!
(画像=『暮らし〜の』より引用)

(この画像はイメージです)

大室港は、投げ釣りやルアー釣りが楽しめる下津井の人気スポットです。メバルだけでなく、ブリやハマチを狙えるため、岡山県以外からも釣りに訪れる方が少なくありません。釣り場は、南北に伸びた2本のL字波止場が中心です。

小物から大物まで幅広く狙え、多くの釣り人から愛されています。外灯が設置されているため、夜間でもメバリングや釣りが可能です。

落ち着いて釣りができる

大室港は大混雑する時間は少なく、ゆっくりとメバリングを楽しめるでしょう。とくに南側の波止は長いため、釣り座を確保しやすいです。また近投でも釣果がでる可能性があります。ただし一般的な男性の身長より高い場所にある波返しも多く、突然の高波に注意が必要です。

近くに自動販売機があるため、長時間の釣りにも適しています。注意点としては、駐車場やゴミ箱はありません。マナーを守って釣りを楽しみましょう。

大室港の基本情報

大室港

  • 住所
    〒711-0927
    岡山県倉敷市下津井5丁目8−5
  • 駐車場
    なし

メバル以外も楽しめる狙い目スポット2選

1:田之浦港

【メバリング in下津井】釣りやすいシーズンや狙い目の釣りスポットもご紹介!
(画像=Photo byTimHill、『暮らし〜の』より引用)

(この画像はイメージです)

田之浦港は、メバリングやアジングが楽しめるとブログでも人気のスポットです。トイレや公園、広い駐車場が近くにあるため、初心者や家族連れも挑戦しやすい立地といえます。真上に瀬戸大橋が走っており、ロケーションも抜群です。

常夜灯あり

波止には常夜灯が設置されているため、夜釣りにも適しています。夜の釣りの穴場といえるスポットで、比較的混雑していません。ただし常夜灯は多くないため、初心者は慎重に行動するとよいでしょう。夜間は海に落下しないように気を付けつつ、静かに夜のメバル釣りを楽しんでみてください。

足場がよい

フラットな足場の多い田之浦港は、波返しが少なく歩きやすいです。潮の流れを確認する必要がありますが、公園からも流れが確認できるため場所選びもしやすいでしょう。人気の場所には、多くの人が集まっているので早めに場所を確保するのがおすすめです。

その他の注意点

近くにコンビニはないため、食事や飲み物は事前に用意しておくとよいでしょう。また秋頃によっては、オリイカやコウイカの墨で足元が汚れている可能性があるため、汚れても問題のない靴や服装での釣りがよいでしょう。

田之浦港の基本情報

田之浦港

  • 住所
    〒711-0925
    岡山県倉敷市下津井田之浦1丁目1
  • 駐車場
    あり
    釣り場のすぐ手前

2:金波楼

【メバリング in下津井】釣りやすいシーズンや狙い目の釣りスポットもご紹介!
(画像=Photo bybojojo_70、『暮らし〜の』より引用)

(この画像はイメージです)

金波楼は、祇園神社近くにある護岸です。メバルを始め、マダイやシーバスなどが狙えます。近くに駐車場やトイレ、自販機、飲食店もあるため、長時間の釣りに挑戦したい初心者でも利用しやすいスポットです。護岸の東側には常夜灯も設置されており、夜間にメバルを狙いたい場合にも利用できます。

下津井エリアに多い潮の流れが速いスポットのため、潮止まり前後に訪れる初心者が多いです。

賑やかなスポット

メバルは敷石周辺で狙いやすいため、歩きやすい服装で訪れるのがおすすめです。潮が引くタイミングで竿出しするとよいでしょう。芝生付近にはベンチがあるため、休憩したいときに利用してください。

釣りスポット周辺は、釣り人だけでなく公園や神社を訪れる人で賑わっています。駐車場の台数は多くないため、駐車場が混んでいる場合は注意しましょう。

金波楼の基本情報

金波楼

  • 住所
    〒711-0927
    岡山県倉敷市下津井1丁目13−16
  • 駐車場
    あり
    8台