ベトナム中南部高原地帯「ダラット」は一昔前まではベトナム人の界隈で知られる観光地でしたが、2010年以降は観光開発が進み、外国人旅行者の旅先にも選ばれるようになりました。今回はダラット観光で体験できるネイチャーリゾートの過ごし方を紹介。

アジアのハイランズが好きな方や、2度目のベトナム旅行者はダラットで静かな余暇を過ごしてみてはいかがですか。

目次
ダラットに行く前に知っておこう。現地の楽しみ方
美しいラベンダー畑でのどかなひとときを満喫

ダラットに行く前に知っておこう。現地の楽しみ方

ベトナム中南部高原「ダラット」で自然景勝地を回る
(画像=『たびこふれ』より引用)

リゾート地と言えば栄えたベッドタウンと外国人向けに観光地化された観光施設に5つ星のリゾートホテルといったイメージがあるかもしれません。しかし、ダラットは外国人に認知されてからまだ歴史が浅いため、まだまだ観光地として発展しているとは言えません。

ただし、だからこそ期待できる現地の過ごし方があります。

ダラットはネイチャーリゾートとして、まだ手付かずの大自然がたくさん残されています。また、ベトナム人にとってのダラットは「花の都」と称され、ハイランズならではのカラフルな花々が咲き誇る美しい風景に出会うこともできます。

ベトナム中南部高原「ダラット」で自然景勝地を回る
(画像=『たびこふれ』より引用)

ダラットのおすすめの過ごし方は「時間を持て余し、自然を楽しむこと」です。ガイドブックに載っている観光スポットを義務的にひたすら巡るのではなく、半日ほど市内を散歩したり、景色のいいカフェでベトナムコーヒーを啜ったりと、普段なかなか実現できないようなゆっくりとした時間を満喫していってください。

ちなみにダラットはコーヒーの産地でもあり、ベトナム国内で最も品質の高いコーヒー豆を栽培できるとも呼ばれ、幾多の有名コーヒーブランドもあります。ダラット市場周辺にはコーヒー豆専門店もありますので、自分用や友人、会社用のお土産に買って行ってください。

レストランよりも大衆食堂を楽しもう

ベトナム中南部高原「ダラット」で自然景勝地を回る
(画像=『たびこふれ』より引用)

ダラット市内には近年旅行者向けの清潔なレストランも増えてきました。しかし、トリップアドバイザーやベトナム人の間で評判の高いお店は往々にしてご覧のような大衆食堂となります。脚の低い小さなプラスチックの椅子に座って、現地人と肩を並べてダラット名物を食べるのも、日本人にとっては思い出に残るはずです。

美しいラベンダー畑でのどかなひとときを満喫

ベトナム中南部高原「ダラット」で自然景勝地を回る
(画像=『たびこふれ』より引用)

こちらはダラット市内中心からタクシーで20分ほど走ったところにあるラベンダー畑。訪れたときはちょっと季節外れだったみたいですが、シーズンになると辺り一面が紫のラベンダーで埋め尽くされるとのことです。

また、ラベンダー畑の向こうには美しい湖が広がります。歩いて畑を抜けて湖に抜けると、また違った絶景に出会うことができます。

ちなみにダラット市内中心部から離れの観光地に行く場合は、バイクをレンタルするか現地ツアーのどちらかとなります。タクシーを利用する場合は観光先で待っていてもらう必要がありますが、途中で逃げられる可能性もありますのであまりおすすめできません。