スモールルアーの弱点

これまでスモールルアーのよい点ばかりを上げて来たが、当然ながら弱点もある。

風に弱い

それはなにと言っても風だ。

しかも強風。少しくらいの風ならルアーのウエイトや腕力でカバーできるが、川に白波が立つほどになるともはやどうにもできない。

絡む

しかも糸に絡みやすく、ルアー交換の際に風でどこかへ飛ばされてしまう危険もある。

飛ばされる

ましてやボックスも軽いので、風に吹き飛ばされてルアーが全滅、なんてことも当然ありえる。

なくす

さらに挙げるなら、小さいのでなくしやすい。夜に水に落ちても音がしないので気が付かない。ナチュラルにルアーがなくなっている感じだ。

これらのことが、ボディが小さいがゆえの最大の弱点だろう。しかし、それらの弱点を外しても、まだスモールルアーのよさのほうが勝っていると筆者は思う。

陸っぱりシーバスフィッシングに【スモールルアーがおすすめの3つの理由】厳しい季節にこそ強い(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

ルアーと魚のサイズとは無関係

スモールルアー=サイズの小さい魚が釣れる。これは勘違いだと筆者の経験からいえる。

大きなベイトに目が慣れた、記憶された魚にとってはむしろ小さくて波動を出すルアーは新鮮に映るのだと思う。

陸っぱりシーバスフィッシングに【スモールルアーがおすすめの3つの理由】小さくても大物が釣れる(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

実際のボイルでも他のルアーには反応しないが、サイズを落とした途端に食ってくることはよくある。そのくらいスモールルアーは使い方しだいで大きな威力を発揮するのだ。

ビッグベイトがダメではない。ビッグ、スモール、両方のよい点を見極め、お財布と相談しながら釣りの視野を広げてみるとよいだろう。

今さら聞けないシーバスゲームのキホン 代表的な「ベイト(エサ)」4選

リバーシーバスゲームでの怖い話 流れてきた大きくて柔らかい物とは?

<宮坂剛志/TSURINEWSライター>

The post 陸っぱりシーバスフィッシングに【スモールルアーがおすすめの3つの理由】 first appeared on TSURINEWS.