実際の食事情
アルジェリアのお料理は、煮込み料理が多く圧力釜が大活躍します。そのため大きめに切ったお肉も柔らかくとっても美味しいのです。
日本でよく使用されるコンソメなどは使わない人が多く、素材の味と香辛料でしっかりとコクを出しています。
味付けを聞くとたまに塩だけと言われて驚くこともあり、アルジェリアは皆お料理上手な方が多いです。
そんな一度は食べてみたいアルジェリア料理ですが、まだまだ観光大国ではないため伝統料理のレストランはなかなか見つけづらいのです。
道を歩いていても目に留まるのはハンバーガーやピザなどファストフードばかり。
実はアルジェリア人の皆さんは「伝統料理=家庭料理」なのです。つまり、伝統料理は家で食べるのが普通、外食は伝統料理を食べないというわけなのです。
まったく伝統料理が食べれるレストランがないわけではないのですが、看板などがないところも多く、見つけるのは割と大変。
こういう時は現地の人に聞くと親切に教えてくれますよ。
そしてこんな美味しい伝統料理がある国アルジェリア、実は好き嫌いが激しい人が多く、特に野菜嫌いの若者がたくさんいます。クスクスも野菜を食べずお肉だけという人も、、、。
残念ながら、食べ物をあまり大切にせず簡単に捨ててしまう人もよく目にします。
まとめ
いかがでしたか。お腹が空いてきましたでしょうか。今回ご紹介した以外にもアルジェリア料理にはたくさんの美味しいお料理があります。
ぜひこの伝統料理を目当てに、アルジェリア旅行に出かけてみてはいかがでしょうか。
文・写真・川面 朝美/提供元・ たびこふれ
【関連記事】
・
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
・
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
・
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
・
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
・
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介