2023年3月7日(火)、浜松町・大門エリアに、お米をテーマとした小売店併設の甘酒カフェ『甘酒・雑貨かふぇ こめどりーみんぐ』をオープンします。
老舗のこうじ屋『山口こうじ店』の無添加の甘酒をベースにしたオリジナルの甘酒ドリンクを筆頭に、お米由来の雑貨やスキンケアアイテム、お米をアップサイクルしたアクセサリーなど、お米の可能性を再発見する商品を多数取り揃えております。
- 『甘酒・雑貨かふぇ こめどりーみんぐ』が3月7日・浜松町にOPEN

『甘酒・雑貨かふぇ こめどりーみんぐ』は、甘酒やお米にまつわる商品を中心とした小売店併設型のカフェとして、2023年3月7日(火)浜松町・大門にオープンします。
日本が好きな人、日本を誇りに思う人が溢れる未来をつくりたい
『甘酒・雑貨かふぇ こめどりーみんぐ』のビジョンは、「お米がもつ可能性を通して、日本が好きな人、そして日本を誇りに思う人が溢れる未来をつくる」ことです。
私たちの暮らす日本は、世界の中でも治安の良さ・勤勉な国民性・独自の文化や歴史など、様々な魅力があり、親日国も多く、コロナ収束後に行きたい国ランキング1位にも輝いています(※1)。一方で、2022年世界幸福度ランキングでは54位と、先進諸国の中では最低順位を記録しています(※2)。
私たち『甘酒・雑貨かふぇ こめどりーみんぐ』は、お米の魅力を再発見し
-子ども達に明るい未来を残すために
-美しく歴史ある日本がこれからも長く続くために
-日本に暮らす私たちが日本に誇りを持てるように
そして、
-海外から来た方に、日本の素晴らしさが伝わるように
この想いを、お米(こめ)に夢(どりーみんぐ)を乗せて、店名の『甘酒・雑貨かふぇ こめどりーみんぐ』に込めました。
※1 「2020年 DBJ・JTBF アジア・欧米豪 訪日外国人旅行者の意向調査」参照
※2 「World Happiness Report 2022(世界幸福度ランキング2022)」参照
日本らしくもポップに、落ち着ける空間を目指して
出店場所である浜松町・大門は、日本のランドマークである東京タワーの麓でありながら、羽田空港からのアクセスも良い場所です。また、花見スポットでもある芝公園の近くに位置するなど、日本らしさの集まった場所となっています。
散歩コースにもなるような場所であるため、店内は「日本らしくもポップに」をコンセプトに、和を想起しつつお洒落で落ち着ける空間を意識しました。
カウンター席に加えて、写真映えするような変わった形のヌック席もご用意。
当店オリジナルの甘酒を楽しみながら、店内の雑貨類を眺めたり、記念に写真を撮るなど自由に楽しんでいただけます。
