金生丸
2月17日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の金生丸で出井さんグループ7人が玄界灘の沖五目釣りに釣行。この日は風があったため、近場のポイントを回りアマダイ3尾、レンコ100尾、アオナ30尾、タカバ10尾、アラカブ12尾、イトヨリ12尾など高級魚を揃えてクーラーもよく埋まった。
金生丸
出船場所:鐘崎港
蛭子丸/鐘崎港
2月17日、福岡県宗像市・地島の蛭子丸/鐘崎港が玄界灘のテンビン五目釣りに出船すると、この日は良型マダイを筆頭にヒラマサ、チカメキントキ、イサキなどを仕留めいい土産が揃った。また、沖五目も好調でアマダイ、レンコ、根魚交えた釣果が上がっている。
蛭子丸/鐘崎漁港
出船場所:鐘崎漁港
第二磯丸
玄界灘方面へ泳がせ釣りで2月12日に出船した福岡県遠賀郡・芦屋・柏原漁港の第二磯丸によれば、当日はシケ気味だったが、根魚主体でボッコに始まり、途中、タカバ、アコウなど、後半にもボッコが上がり土産もぼつぼつキープした。条件がよければ、青物やヒラメなど交えて好ヒットも楽しめる。泳がせ釣りの出船予約受け付け中。詳細などはホームページ、または気軽に船長に確認を。
第二磯丸
出船場所:柏原漁港
天力丸
2月17日、響灘方面へアジ泳がせ釣りで出船した北九州若松の脇田漁港・天力丸によれば、いつもよりアタリは少なかったものの、釣る人は根魚主体で良型タカバ、アコウ、ボッコなど交えて好ヒットを楽しみ、クーラーを満たしていた。出船叶えば好釣果が上がっており今後も楽しみ。アジ泳がせ釣り出船予約受け付け中。平日、少人数でも出船、詳細はホームページ、または船長に電話で確認を。
天力丸
出船場所:若松脇田漁港
胡百
2月17日、北九州市小倉港の胡百は響灘に泳がせ釣りで出船。ヒラメやチカメキントキの良型交え、好ヒットした。落とし込み釣りも好調でマダイに青物、根魚など大型が多数釣れている。今後も好土産が期待できる。
胡百
出船場所:小倉港
EBISUYA
2月18日、北九州市門司・大里港のEBISUYAは、響灘に出船。沖がシケ気味だったため、近場でイワシをエサにマダイを狙うと、よく肥えたマダイが多数ヒット。我慢の時間もあったが、スイッチ入れば連続でヒットした。今後も好土産が期待できる。
EBISUYA
出船場所:大里港