スカベンジャーハントをしながらCreemoreのお店を散策

カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)

今回受け取ったスカベンジャーハントの紙です。真ん中にCreemoreの簡単な地図が書かれており、ここのエリアの中に隠れている卵に書かれている言葉を集めていくというもの。全部集めると景品がもらえます。

カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)

娘が必死になって言葉を書き写しています。街の子どもたちもたくさんいて、みんな必死になって卵を探していました。

カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)

あ!ここにも卵発見!どこかわかりますか?

カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)

ショーウインドウにある卵たち。比較的簡単に見つけられました。

カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)

途中イースターバニーに出会って、卵型のチョコレートをもらったり、

カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)
カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)

カップケーキを振る舞っているところでデコレーションさせてもらったり、

カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)
カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)

街のディスプレイを見て楽しんだりしました。

カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)

エコ志向な人が増えてきていて、今カナダで流行りの量り売りのお店です。ハンドソープなど液体系のものを主に量り売りしていました。

カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)

北欧系のベビー用品店です。見ているだけで楽しめる色と取り揃えです。

カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)
カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)
カナダにあるお洒落で小さな町Creemoreでのイースターイベント
(画像=『たびこふれ』より 引用)

とても可愛らしい雑貨屋もありました。

街を一周しスカベンジャーハントを完成させたので、本部テントに戻り用紙を提出すると、もれなくイースターバニーと卵の形をしたチョコレートの詰め合わせがもらえました。写真撮り損ねてしまいましたが、無料にしてはかなり気前の良い量でした。親子ともに大満足なイベントでした。

最後に

今回の記事では、カナダの伝統行事イースターをCreemoreという小さな町で過ごしてきたので、その時のことについてご紹介しました。これからどんどん暖かくなり、外に出やすくなるので、機会があればぜひ足を運んでみてくださいね。

文・写真・もも/提供元・ たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介