目次
ワインテイスティング
ワイン以外のショッピングも楽しい!

ワインテイスティング

ナイアガラは滝だけじゃない!カナダ・ナイアガラのワイナリーで楽しむ夏
(画像=『たびこふれ』より引用)

ワインテイスティングはワイナリーによって異なりますが、大抵のところはワインリストから3~4種類を選んで試飲します。お値段は25ドル前後と少し高く感じるかもしれませんが、テイスティング後にワインを購入する場合10~15ドル引いてくれるので決して悪くはないと思います。テイスティング担当スタッフの方と仲良くなればおまけで追加のグラスを試飲させてもらえるかも?!

1組につき1人ワイナリースタッフがついて、そのワイナリーの歴史や特徴など詳しく教えてもらえます。我が家が必ず確認することは、オンタリオ州政府の管轄である酒屋・LCBOでは売られていないワインはどれか、です。せっかくナイアガラに来てワイナリーから直接購入するのですから、家の近所で買えちゃうなら特別感がありません。少量生産が主流のナイアガラワイナリーに来たら、ここでしか買えないワインを買いたいですよね。

グラスを並べてブドウ畑をバックに写真を撮るだけでとっても映えるんです。お城や豪邸の様なワイナリーも多く、ドレスアップして女子会やデートで来ているカナダ人も多く見かけました。

ナイアガラは滝だけじゃない!カナダ・ナイアガラのワイナリーで楽しむ夏
(画像=『たびこふれ』より引用)

ワイン以外のショッピングも楽しい!

ナイアガラは滝だけじゃない!カナダ・ナイアガラのワイナリーで楽しむ夏
(画像=『たびこふれ』より引用)

ワイナリー巡りの楽しみはテイスティングや併設されたレストランだけではありません。ボトルショップで売られているキッチン用品やギフトセット、スウィーツなども実はおすすめです。

ナイアガラは滝だけじゃない!カナダ・ナイアガラのワイナリーで楽しむ夏
(画像=『たびこふれ』より引用)

女子ウケ抜群のワイナリー「Trius Winery」はフォトジェニックスポットがたくさん。夏に訪れるとブドウ畑だけでなくレストランの中庭に咲くお花も色鮮やかで綺麗でした。

ナイアガラは滝だけじゃない!カナダ・ナイアガラのワイナリーで楽しむ夏
(画像=『たびこふれ』より引用)

ここで惹かれたのがポータブルワイングラス。保冷力を維持したまま野外で安心して楽しめるワイングラスです。ステンレス製なので万が一落としても割れません。これはピクニックやキャンプに最適です。小さなお子さんがいらっしゃるご家庭では家の中でも使用していると聞きました。デザインがとっても素敵ですよね。

ナイアガラは滝だけじゃない!カナダ・ナイアガラのワイナリーで楽しむ夏
(画像=『たびこふれ』より引用)

「Do more things that make you forget to check your phone.(携帯のチェックを忘れしまうようなことをもっとしよう。)」

ピクニックやBBQをしながら時計の存在を忘れて仲間と語り合うひと時が大好きです。カナダの夏は毎週末がそんな感じなので、携帯をチェックしない時間はしっかりと設けられています。

ナイアガラは滝だけじゃない!カナダ・ナイアガラのワイナリーで楽しむ夏
(画像=『たびこふれ』より引用)

スパークリングワインがおすすめのワイナリー「13th Street Winery」では、併設されたベイクショップでCanada's Best バタータルトを購入することができます。地元の方は、このタルトだけを目当てに通っているとか。とっても甘くて罪深い美味しさでした。

ナイアガラは滝だけじゃない!カナダ・ナイアガラのワイナリーで楽しむ夏
(画像=『たびこふれ』より引用)
ナイアガラは滝だけじゃない!カナダ・ナイアガラのワイナリーで楽しむ夏
(画像=『たびこふれ』より引用)

先ほどご紹介したワイナリー「Megalomaniac Wines」でワインと一緒に購入したのはバターナイフ。ちょっとしたキッチン小物が可愛かったりするんです。

そのほか、ワインとセットになったギフトボックスは、誰かにもらえたら嬉しい一品。思わずうっとり眺めてしまいました。

もうすぐに迫ったカナダのサンクスギビングデイ(感謝祭)とハロウィンが終わると、次はクリスマスホリデイシーズン到来です!まだ夏のままでいたいから考えたくはありませんが、ホリデイシーズンに活躍しそうなお洒落でオリジナリティ溢れるギフトセットがたくさんありました。