バーベキューは春でも楽しめるアウトドアアクティビティの1つです。しかし、夏のイメージが強いのでどんな服装を着こなして行けばいいのか分からない方もいるでしょう。本記事では、春バーベキューに行く際に意識したい服装選びのポイントについて解説いたします。
目次
春のバーベキュー・服装はどうする?
実際のところ寒いの?暖かいの?
春のバーベキュー・服装はどうする?
アウトドアでもおしゃれファッションを着こなしたい!
アウトドアがすっかり一般的なアクティビティとなった昨今において、アウトドアコーデを重視する声も目立つようになってきています。アウトドア用のウェアなどを使いつつもおしゃれに着こなし、独自のスタイルでおしゃれさを演出するなどができるでしょう。
捉え方によっては、アウトドアでファッションのスタイルも楽しめるという、新しい魅力・楽しみ方が浸透してきたと言えます。自分独自のスタイルやお気に入りのコーデを探してみましょう。
春のバーベキューでおすすめの服装を紹介!
今回の記事では、アウトドアの中でも特にポピュラーなバーベキュー、特に「春のバーベキュー」の際にどんな服装で臨めばいいのかについて注目いたします。バーベキューの定番シーズンは暑い夏なので、どうしても涼しい薄着をイメージしがちです。
そのため、春にバーベキューを楽しむ場合はどういった格好をすればいいかイマイチピンと来ない方もいるでしょう。本記事では、大人向けに春のバーベキューにおすすめな着こなしについて解説いたします。
春にバーベキューをする理由はあるの?
バーベキューと言えば暑い夏に行うのが一般的です。あえて春に実行するメリットが分からない方もいるでしょう。大きなメリットは2つあります。まず1つ目が「混雑しない」という点です。例年、夏休みなどはバーベキュー場やキャンプ場が混雑します。
春であれば比較的空いているので、快適にバーベキューを楽しめるでしょう。また、花見なども楽しめるというメリットも挙げられます。場所によっては美しい桜を見ながら楽しめますよ。
実際のところ寒いの?暖かいの?
基本的には暖かい!しかし…
服装を考える際に重要な大前提として、春のバーベキューは「暖かいのか寒いのか」という点を考慮しておく必要があります。結論から言えば、基本的には「暖かい」のでご安心ください。しかし、暖かかったとしても春は春であり、夏ではありません。
そのため、寒さを覚える場合もある点に注意しましょう。突然吹いてくる冷たい春風などにさらされる可能性も十分に考えられます。日によっては一日通じて肌寒い日もあるでしょう。
重ね着できるように準備しておくとベター
寒さを覚える可能性もある春バーベキューにおすすめな服装が、重ね着ができるスタイルでまとめておくということです。寒ければ羽織ものや上着を纏えばよく、暑い、もしくは暖かければ上着を脱げば体温調節ができるのでおすすめです。実際にどんなシャツなどがおすすめなのかをこの後ご紹介いたしますので、ぜひ参考にしてみてください。