和菓子製造販売の株式会社 鶴屋吉信(つるやよしのぶ)(本社:京都市上京区、代表取締役社長:稲田慎一郎)は、来る令和5年(2023年)3月14日のホワイトデーにむけて、ホワイトデーにおすすめのお菓子を発売中です。また公式オンラインショップでは、この時期ならではの特別なお取り寄せも承っております。

和菓子で”春色”ホワイトデー。京菓子老舗「鶴屋吉信」から、気持ちをつたえる・おすすめのお菓子たちをご紹介します。
(画像=、『PR TIMES』より引用)

もうすぐホワイトデー、プレゼントのご用意はいかがですか?創業1803年の京菓子老舗・鶴屋吉信から、ホワイトデーのお返しに、春のごほうび・贈りものに もおすすめなお菓子をご紹介いたします。

ぱっと花咲く“春色”のお菓子たち で、気持ちをつたる素敵なひとときをどうぞ。

※季節商品につき、商品が無くなり次第販売終了となる場合がございます。

和菓子で”春色”ホワイトデー。京菓子老舗「鶴屋吉信」から、気持ちをつたえる・おすすめのお菓子たちをご紹介します。
(画像=、『PR TIMES』より引用)

鶴屋吉信「IRODORI」ブランドで好評発売中、まるでマカロンのようなころんと可愛い「手づくりもなか」 。おなじみの『小倉あん』 と『抹茶あん』 に、鶴屋吉信TOKYOMISE(東京店)の季節限定『さくらあん』 をセットにして、WEBでご注文を承っております。(東京店でも別パッケージで販売中)

和菓子で”春色”ホワイトデー。京菓子老舗「鶴屋吉信」から、気持ちをつたえる・おすすめのお菓子たちをご紹介します。
(画像=、『PR TIMES』より引用)

細かくきざんだ大島桜の葉 をこめた桜色のあんは、やさしい桜の香り ひるがる春のお味。どなたにもおいしくお召し上がりいただける、上品な甘さです。

和菓子で”春色”ホワイトデー。京菓子老舗「鶴屋吉信」から、気持ちをつたえる・おすすめのお菓子たちをご紹介します。
(画像=※画像は通常版(小倉・抹茶・こしあん)のものです。、『PR TIMES』より引用)

つくりたてのパリッと新鮮な美味しさ 、パッケージからカラフルで可愛い一箱 は、これだけで贈り物にできるほどよいボリューム感もポイントです。ふだんは店舗&季節限定でしか味わえない“春”の華やぎを、特別なお取り寄せでぜひお楽しみください。

和菓子で”春色”ホワイトデー。京菓子老舗「鶴屋吉信」から、気持ちをつたえる・おすすめのお菓子たちをご紹介します。
(画像=『PR TIMES』より引用)

予約販売期間:〜3/10(金) 12:00ごろまで
お届け期間:〜3/14(火)まで
お取扱い店舗:公式オンラインショップ
※東京店では別パッケージにて4月上旬まで販売中

価格:1箱 2,700円
お日保ち:18日
特定原材料等28品目:使用なし

  • IRODORI「桜 琥珀糖」
和菓子で”春色”ホワイトデー。京菓子老舗「鶴屋吉信」から、気持ちをつたえる・おすすめのお菓子たちをご紹介します。
(画像=、『PR TIMES』より引用)

IRODORIブランド取扱店限定の「桜 琥珀糖」 を今だけ、公式オンラインショップで特別ご予約販売 。クリアケースに入った 春の桜をかたどる琥珀糖にピーチ・チェリー・さくらの3種の風味 をこめた、まさに“春色”の可愛らしいお干菓子です。

和菓子で”春色”ホワイトデー。京菓子老舗「鶴屋吉信」から、気持ちをつたえる・おすすめのお菓子たちをご紹介します。
(画像=、『PR TIMES』より引用)

職人がひとつひとつ、伝統意匠の金型で くり抜いてつくる「琥珀糖」。ほのかに透け輝く、そのまま飾っておきたくなるような美しさから、近年「食べられる宝石」と呼ばれる ことも。大切なかたへの贈り物にきっとお喜びいただける、おすすめの一品です。

和菓子で”春色”ホワイトデー。京菓子老舗「鶴屋吉信」から、気持ちをつたえる・おすすめのお菓子たちをご紹介します。
(画像=、『PR TIMES』より引用)

ひとくちに桜色といっても、咲く時期や品種でやわらかなグラデーションを見せる桜の花々をあらわした「桜 琥珀糖」。シャリッ、つるっとした楽しい食感 から、優しい春の風味が広がります。

和菓子で”春色”ホワイトデー。京菓子老舗「鶴屋吉信」から、気持ちをつたえる・おすすめのお菓子たちをご紹介します。
(画像=『PR TIMES』より引用)

予約販売期間:〜3/4(土) 12:00ごろまで
お届け期間:〜3/14(火)まで
お取扱い店舗:公式オンラインショップ
※IRODORI取り扱い店舗では4月上旬まで販売

価格:1箱 1,296円
お日保ち:25日
特定原材料等28品目:もも

  • 「花のつばらつばら」WEB・京都限定
和菓子で”春色”ホワイトデー。京菓子老舗「鶴屋吉信」から、気持ちをつたえる・おすすめのお菓子たちをご紹介します。
(画像=、『PR TIMES』より引用)

鶴屋吉信ロングセラーの“もっちり・しっとり”美味しい焼き菓子 が、春らんまんの特別バージョンに!京都地区の店舗&WEB販売だけで手に入る特別な「つばらつばら」です。桜色の白あん がまろやか、桜デザインのパッケージ が華やか、職場やグループへのお返し・贈りものにも 便利で可愛い一品です。

和菓子で”春色”ホワイトデー。京菓子老舗「鶴屋吉信」から、気持ちをつたえる・おすすめのお菓子たちをご紹介します。
(画像=、『PR TIMES』より引用)

生地にもち粉を使いじっくりと焼き上げる ことで、独自のもっちり、しっとり 、他の焼き菓子にない食感を生み出した「つばらつばら」。この「花のつばらつばら」には希少な「備中白小豆」 入りの桜色の白あんをはさみ、あっさりとまろやかな美味しさ に仕上げました。

和菓子で”春色”ホワイトデー。京菓子老舗「鶴屋吉信」から、気持ちをつたえる・おすすめのお菓子たちをご紹介します。
(画像=、『PR TIMES』より引用)

春らんまんを想わせる、かわいいピンクの桜 をあしらったパッケージは、5〜30個入りまでのお詰合せ に対応。個包装になっておりますので美味しさそのまま、おひとつずつのお手渡しに も便利です。箱をあければ、まるで桜吹雪のよう。皆様にぱっと笑顔のお花を咲かせるような、春らしい贈り物におすすめいたします。

販売・お届け期間:〜4月上旬まで
お取扱い店舗:公式オンラインショップ・京都地区の各店舗

価格:1個 227円、5個入 1,242円、10個入 2,484円、15個入 3,672円、20個入 4,968円、30個入 7,344円
お日保ち:8日
特定原材料等28品目:小麦・乳成分・卵

和菓子で”春色”ホワイトデー。京菓子老舗「鶴屋吉信」から、気持ちをつたえる・おすすめのお菓子たちをご紹介します。
(画像=※こちらの中身は「つばらつばら(通常版)」となります。、『PR TIMES』より引用)

春の期間は、通常版(小倉あん入り)の「つばらつばら」パッケージも春限定・桜パッケージとなります。こちらも大変春らしく、お詰合せでご利用いただくのにおすすめです。

つばらつばら(通常版・桜パッケージ)

価格:1個 195円 5個入〜30個入まで対応

お日保ち:8日
特定原材料等28品目:小麦・乳成分・卵