どんなときもWiFi for レンタルのメリットは?
どんなときもWiFi for レンタルのメリットは以下の通りです。
・レンタルポケットWi-Fiとして業界最安値級
・返却が簡単
レンタルポケットWi-Fiとして業界最安値級のサービス
どんなときもWiFi for レンタルは、レンタルポケットWi-Fiとして業界最安値級のサービス。他社のサービスと料金を比較してみました。
【1週間利用した場合の合計金額】
サービス名 | どんなときもWiFi | WiFiレンタルどっとこむ | WiFiレンタル屋さん |
---|---|---|---|
データ通信量 | 1日5GB (合計35GB) | 1日5GB (合計35GB) | 50GB |
1週間の総合計金額 | 4,180円 (利用料金3,080円+送料1,100円) | 4,539円 (利用料金3,472円+発送料550円+返却料517円) | 4,530円 (利用料金3,430円+往復配送料1,100円) |
【1カ月利用した場合の合計金額】
サービス名 | どんなときもWiFi | クラウドWiFi | ゼウスWiFi |
---|---|---|---|
データ通信量 | 1日3GB (合計90GB) | 100GB | 100GB |
1週間の総合計金額 | 6,050円 (利用料金4,950円+送料1,100円) | 7,018円 (利用料金3,718円+初期費用3,300円) | 8,008円 (利用料金4,708円+契約事務手数料3,300円) |
データ通信容量に多少の差はありますが、どんなときもWiFiの料金はお得なことがわかります。短期間でポケット型WiFiをレンタルする場合に、どんなときもWiFiはおすすめです。
レターパックプラスが同梱されているため返却が簡単
どんなときもWiFi for レンタルは端末時にレターパックが同梱されています。返却時はこのレターパックを利用できるので、簡単に返却することが可能。

(画像=端末配送時にレターパックプラスが同梱されており、返却はレターパックプラスに端末を入れ、ポストに投函するだけなので返却が簡単です(画像は「どんなときもWiFi for レンタル」公式サイトより引用)、『オトナライフ』より引用)