目次
宮殿テラスからの眺め
まとめ

宮殿テラスからの眺め

宮殿のテラスは入場券がなくても上がることができ、ここからの眺めは格別です。手すりの所には日時計があり、庭園全体を見渡すことができます。

世界遺産をのんびりお散歩。雪のシェーンブルン宮殿を満喫しよう!
(画像=<宮殿テラスからの眺め>、『たびこふれ』より引用)

小高い丘の上にはグロリエッテが見えます。マリア・テレジアの時代にプロイセンとの戦いの戦勝記念に建てられた壮麗な建物で、皇帝フランツ・ヨーゼフはここを朝食室として使用していました。現在はカフェと展望台になっています。

世界遺産をのんびりお散歩。雪のシェーンブルン宮殿を満喫しよう!
(画像=<宮殿テラスから見えるグロリエッテ>、『たびこふれ』より引用)

庭園を満喫すると、宮殿の横を通って宮殿前の中庭に出ることができます。ここでは、12月にはクリスマスマーケットが、春にはイースターマーケットが開かれて賑わいます。

世界遺産をのんびりお散歩。雪のシェーンブルン宮殿を満喫しよう!
(画像=<クリスマスマーケットが開催時の中庭>、『たびこふれ』より引用)

まとめ

雪のシェーンブルン宮殿の庭園のお散歩、いかがだったでしょうか?シェーンブルン宮殿の建物に入るには入場料がかかりますが、今回ご紹介した庭園の敷地は無料開放されていて、だれでも散歩することができます。

ここでマリー・アントワネットが雪遊びをしたり、皇太子ルドルフが子供用のそりに乗ってそり遊びをしたと思うと、ふらっと散歩に来られることがとても不思議な気がしますね。

文・写真・ひょろ/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介