サンクトガーレンの樽生ビール20種類と石窯ピザが楽しめる、サンクトガーレン タップルーム(本厚木駅ビル 本厚木ミロード② 1階/オーナー 岩本伸久)では2023年2月22日(水)の猫の日から2月26日(日)まで「猫ピザセット」を数量限定販売します。

2月22日猫の日「猫ピザセット」発売 < 猫型マルゲリータ “にゃ”ルゲリータ & チョコ“にゃ”ッツ > サンクトガーレン タップルームにて、2月26日まで数量限定
(画像=猫ピザセット、『PR TIMES』より引用)

石臼挽き小麦を使用した当店オリジナル生地を猫型に成型し、トマトソース・モッツアレラチーズ・バジルをのせて焼き上げた「“にゃ”ルゲリータ」と、黒猫をイメージしてココアで黒く色付けした猫型生地にチョコレートソースを塗って焼いたデザートピザ「チョコ“にゃ”ッツ」の2種類がセットになっています。

2月22日猫の日「猫ピザセット」発売 < 猫型マルゲリータ “にゃ”ルゲリータ & チョコ“にゃ”ッツ > サンクトガーレン タップルームにて、2月26日まで数量限定
(画像=“にゃ”ルゲリータ、『PR TIMES』より引用)
2月22日猫の日「猫ピザセット」発売 < 猫型マルゲリータ “にゃ”ルゲリータ & チョコ“にゃ”ッツ > サンクトガーレン タップルームにて、2月26日まで数量限定
(画像=チョコ“にゃ”ッツ、『PR TIMES』より引用)

猫型であっても生地は1枚1枚ご注文後に伸ばして成型。店内の石窯で焼き立てをご提供します。

2月22日猫の日「猫ピザセット」発売 < 猫型マルゲリータ “にゃ”ルゲリータ & チョコ“にゃ”ッツ > サンクトガーレン タップルームにて、2月26日まで数量限定
(画像=“にゃ”ルゲリータにモッツアレラチーズをトッピング、『PR TIMES』より引用)

<猫の日について>
愛猫家の学者・文化人から構成される猫の日実行委員会が、ペットフード工業会(現:一般社団法人ペットフード協会)と協力して1987年に制定。
2月22日の「222」が「ニャン・ニャン・ニャン」と猫の鳴き声に近いという、語呂合わせが由来になっています。


<ビール会社と猫の関係>
ビールの原料である麦芽はネズミや鳥類の好物。その駆除のため、古くからビール会社では「ブルワリーキャット」が飼われ、海外には今なお現役で活躍している猫がいます。
最近では麦芽を守るだけではなくマスコットとして活躍しているブルワリーキャットも多く、ビールのラベルには猫がモチーフになったものが散見されます。
サンクトガーレンでも社長の岩本が昔から猫を飼っていたり、昨年工場横でスタッフが保護した黒猫をモチーフにしたビールを販売したりと猫と深い関りをもっています。

2月22日猫の日「猫ピザセット」発売 < 猫型マルゲリータ “にゃ”ルゲリータ & チョコ“にゃ”ッツ > サンクトガーレン タップルームにて、2月26日まで数量限定
(画像=工場横で保護された黒猫とそれがモチーフになったビール、『PR TIMES』より引用)
  • 猫ピザセット販売概要


【販売期間】 2023年2月22日(水)~2月26日(日)  
※期間内であっても材料が終了した時点で販売終了となることがあります

【販売場所】 サンクトガーレン タップルーム
神奈川県厚木市中町2-2-1 本厚木ミロード② 1階/小田急線本厚木駅北口すぐ/電話:046-230-7017

【販売価格】 880円(店内飲食税込968円)
※テイクアウトあり(箱代別途)