ブランデンブルク国際空港への移動手段

ベルリンの新空港「ベルリン・ブランデンブルク国際空港」が開港!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

新空港への移動手段は主に鉄道となります。鉄道は新空港のターミナル1とターミナル2の建物に接続されており、ベルリン中央駅からおよそ40分から60分で訪れることができます。

気を付けておきたいのはターミナル5へのアクセスです。ターミナル5はターミナル1・ターミナル2から離れています。そのためターミナル1・ターミナル2の最寄駅「Flughafen BER - Terminal 1-2」から訪れることは現実的ではありません。

またターミナル5の最寄駅「Flughafen BER - Terminal 5」には他の列車は通過してSバーンしか停車しません(2022年以降にレギオナルバーンの停車が予定されています)。そのため利用するターミナルを確認してから、利用する鉄道の種類を決めることになります。

日本への直行便は今の所なし

ベルリンの新空港「ベルリン・ブランデンブルク国際空港」が開港!
(画像=『たびこふれ』より 引用)

ベルリンの新空港によって日本からベルリンへ訪れやすくなると期待する人もいるかもしれません。ですが残念なことに2021年1月現在、日本とベルリンを結ぶ直行便はありません。そのためベルリンへ飛行機を利用して訪れる場合は、他の空港を経由して訪れることになります。直行便の運行の検討をするという報道も出ているため、今後の動きに期待したいところです。

ベルリン・ブランデンブルク国際空港(Flughafen Berlin Brandenburg)

住所:Willy-Brandt-Platz, 12529 Schönefeld

文・写真・K.Hayashi/提供元・たびこふれ

【関連記事】
避暑地アッター湖で、クリムトセンターと「クリムトの庭園」を訪ねる
ベルリン郊外に残るベルリンの壁跡地でハイキングやサイクリングを楽しむ
高速列車「あずま」で東海岸を行く、ロンドンーエディンバラ間鉄道の旅
【北海道】異国情緒溢れる街・小樽に行ったら、たくさんの笑顔に溢れていた。
ハワイ・ハレイワタウンでランチをするなら?食べたい内容別のおすすめ5店を紹介