皆様こんにちは!いかがお過ごしでしょうか。

先日、ヨーロッパのドイツ、スイス、フランスの3か国周遊に行って参りました!

そのなかでも、最も印象的だった町を今回ご紹介させていただきます。

今回の旅で最も印象的だった町「ローテンブルク」とは?

その町とは、ミュンヘン国際空港からロマンチック街道を走ることバスで約3時間。城壁に囲まれたドイツの小さな町「ローテンブルク」です。

ドイツには様々な街道がありますが、そのなかでもロマンチック街道と古城街道が交差する場所に位置しているのがローテンブルクです。

町並み、雰囲気、どこをとってもロマンチック!!そんなローテンブルクの魅力を皆様にお伝えできればと思います!

目に見える全てが写真映え!ドイツの小さな町「ローテンブルク」を観光しました♪
(画像=『たびこふれ』より 引用)

ローテンブルクの夜の町を散策

私がローテンブルクに到着したのは午後7時ごろ。早速夜の町を散歩しに行きました。

目に見える全てが写真映え!ドイツの小さな町「ローテンブルク」を観光しました♪
(画像=『たびこふれ』より 引用)

城壁の門をくぐると、そこにはまるで絵本の世界のような素敵な町並みが広がっています。

建物やお店の看板、至る所に写真スポットがあります。

マルクト広場の仕掛け時計

町中をわくわくしながら進んでいくと大きな広場につきました。マルクト広場です。

目に見える全てが写真映え!ドイツの小さな町「ローテンブルク」を観光しました♪
(画像=『たびこふれ』より 引用)

ここは町の中心で、広場に建つ市庁舎はローテンブルクを代表する建物です。

20時になると、市庁舎横の議員宴会館の仕掛け時計が動き出すとのこと。時計は現在19時55分。なんとベストタイミング!もちろん待ちますよ。

20時になると仕掛け時計が動き出しました。なんとも可愛らしい仕掛け時計でした(笑)。

仕掛け時計は、ある歴史のエピソードに基づいているので、ぜひその歴史とともにお楽しみください。

マルクト広場のクリスマス

マルクト広場はクリスマスになると、屋台やイルミネーションで飾り付けされ多くの人が集まるそうです。

ヨーロッパで過ごすクリスマス、なんて素敵なんでしょうか!

いつか、この町でクリスマスを過ごす日を夢見ながら夜の散策を続けていると、そろそろお腹がすいてきました。