大黒丸

2月4日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の大黒丸が玄界灘の沖五目釣りに出船。この日は良型アマダイ交じりレンコ1人20尾、アオナ2kg頭に20尾、タカバ2kg頭に5尾、イトヨリ10尾、アラカブ~ボッコなどで豪華土産ができた。

沖五目釣りで良型タカバにレンコ数釣りと多彩【玄界灘】船のエサ釣り最新釣果沖五目でお土産確保(提供:大黒丸)
▼この釣り船について
大黒丸/鐘崎港
出船場所:鐘崎港

大福丸

2月5日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の大福丸が玄界灘の沖五目釣りに出船。船中ではアマダイ3尾、レンコ100尾、アオナ2kg頭に18尾、タカバ2尾、アラカブ10尾の釣果が上がった。

沖五目釣りで良型タカバにレンコ数釣りと多彩【玄界灘】船のエサ釣り最新釣果沖五目でアマダイ手中(提供:大福丸)
▼この釣り船について
大福丸
出船場所:鐘崎港

蛭子丸/鐘崎港

2月6日、福岡県宗像市・地島の蛭子丸/鐘崎港が玄界灘の沖五目釣りに出船。ご覧のような良型ボッコのほか、アオナ、レンコ、タカバ、イトヨリなど高級魚を手堅く仕留めいい土産をキープした。

沖五目釣りで良型タカバにレンコ数釣りと多彩【玄界灘】船のエサ釣り最新釣果沖五目で良型ボッコキャッチ(提供:蛭子丸/鐘崎港)
▼この釣り船について
蛭子丸/鐘崎漁港
出船場所:鐘崎漁港

朝日丸

2月5日、福岡県宗像市・鐘崎港から案内中の朝日丸が玄界灘の沖五目釣りに出船すると、この日は良型アマダイ交じりレンコ1人20尾、アオナ2kg頭に15尾、タカバ3kg超え頭に3尾、アラカブ10尾、イトヨリ10尾交え好土産を確保。テンビン五目も好調でメダイ、マダイ、青物などが上がっている。

沖五目釣りで良型タカバにレンコ数釣りと多彩【玄界灘】船のエサ釣り最新釣果沖五目でゲット(提供:朝日丸)
▼この釣り船について
朝日丸
出船場所:鐘崎港

今さら聞けない沖釣りのキホン:船上での釣魚下処理に便利な道具5選

船釣りで大怪我に繋がりかねない「危険な状況」3パターンと防止策

船釣り愛好家が伝えたい3つの「いつもありがとう」 釣った魚のお裾分け先に感謝?

<週刊つりニュース西部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース西部版』2023年2月17日号に掲載された記事を再編集したものになります。
The post 沖五目釣りで良型タカバにレンコ数釣りと多彩【玄界灘】船のエサ釣り最新釣果 first appeared on TSURINEWS.